
Amazonが2020年8月16日までの期間限定でAmazon Echoファミリーを値引き中だ。
値引率は20%〜36%、値引き額は1,000円〜10,000円となっている。
セール対象デバイスは以下の通り。
Amazon Echo Show 8
通常14,980円が5,080円引き34%OFFの9,900円に。
Echo Show 5の通常価格9,980円よりも安くなっている。
8インチHDスクリーン搭載で、動画やビデオ通話などが利用しやすいモデル。
Amazon Echo Show (2nd)
通常27,980円が10,000円引き 36%OFFの17,980円に。
シリーズ内最大の10.1インチHDスクリーンを搭載するモデルで、Prime Videoなどの動画コンテンツが鑑賞しやすい。
Amazon Echo Studio
通常24,980円が5,000円引き 20%OFFの19,980円に。
Hi-Fiスマートスピーカー、3Dオーディオのハイエンドモデル。音質に拘わる人は要チェックだ。
Amazon Echo Plus (2nd)
通常17,980円が6,000円引き 33%OFFの11,980円に。
温度センサー内蔵、Zigbee規格対応スマートホームハブを内蔵しており、これらを活用するならおすすめの機種だ。
Amazon Echo (3rd)
通常11,980円が3,500円引き 29%OFFの8,480円に。
第3世代となる定番のEcho。外見だけでなく、音質の向上も図られ、通常音楽を楽しむ分には不満のない性能を持つ。
Amazon Echo Flex
通常2,980円が1,000円引き 34%OFFの1,980円に。
コンセントに差し込むだけ使える小型スマートスピーカー。部屋ごとに設置するにも負担の少ないモデル。
この記事を読んだ人におすすめ
-
2020年「Amazon Prime Day」スタート!Amazon Echoファミリーは44%〜67%OFFの値引き中
-
アマゾン「ブラックフライデー2020」開催!Amazon Echoファミリーが最大50%OFF!【11月27日〜12月1日】
-
2021年「Amazon 初売りセール」スタート!Amazon Echoファミリーは20%〜40%OFFの値引き中
-
BEAMSとAmazonがコラボ BEAMSスタッフがAmazonデバイスを使用して快適な夏のおうち時間を提案 Youtubeで公開
-
人の動きに合わせてスクリーンが左右に自動で追従、第3世代「Echo Show 10」年内に発売 価格は29,980円
-
【Canalys調査】全世界スマートスピーカー市場、2021年の出荷台数は1億6,300万台へ
-
Amazonが「Alexaアプリ」のデザインを刷新 ハンズフリーも実装 スマホアプリでもAlexaとの会話がより便利に
-
Amazon Echoシリーズの新製品を発表!今度のEchoは球体デザイン、音質をさらに改良 「Echo」「Echo Dot」「Echo Dot with clock」
-
クルマでもアレクサ!Echoシリーズ初の車載デバイス「Echo Auto」がついに日本で発売 3,500以上のAlexaスキルに対応
ABOUT THE AUTHOR /
中橋 義博
1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。