「入場できない美術展」魅力的なクジラ作品で知られる山田勇魚氏の世界を体感 前田建設工業 ICI総合センター

「入場できない美術展」がリアルとオンラインで開催されている。クジラやシャチ、カモメなどを題材にした魅力的な作品作りで知られる立体造形作家の山田勇魚氏の作品展で、山田氏の独特で魅力的な世界が体感できる。入場無料。




前田建設工業のICI総合センター インキュベーションセンターは、AI・AR・VR・VTuberなど、先端技術による共創を、アイデアクラウド社と行なっている。そのひとつとして、With/Afterコロナ時代にも安心・安全な新しいタイプの展覧会「ICI ART入場できない美術展 造形作家 山田勇魚「from the seabed」」を2020年8月28日(金)より開催。

リアル会場


リアルとオンラインの2会場

実際に山田氏の作品が置いてあるリアル会場では三密回避のため入場を禁止し、外から眺めるだけとする。また、Web上で展開するバーチャル会場では、アイデアクラウド社が開発した展覧会をまるごとバーチャル化する「DX EXhibition」を活用することで、バーチャルならではのダイナミックで臨場感ある作品鑑賞が体験できる。

オンライン会場の画面。11の会場を進む(切り替える)ことができ(冒頭の画像)、作品のディテール画像を見ることができる。冒頭では山田氏の解説を聴くことができる。https://ici-art.com/from-the-seabed/

また、ICI総合センターは、今回の展覧会の成果を分析し、改善していくことで、With/Afterコロナ時代でも安心してアーティストとファンの皆様が交流できる新しいスタイルの展覧会を構築したいと語っている。


会場・会期

外から鑑賞するリアル会場と、バーチャル会場の2つを用意


リアル会場

場所:とりでアートギャラリー(たいけん美じゅつ場VIVA) ギャラリー3
茨城県取手市中央町2番5号(アトレ取手(旧ボックスヒル取手)4階)
会期:2020年8月28日(金)~9月2日(水)
開館時間:10:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
観覧料:無料
*とりでアートギャラリー(たいけん美じゅつ場VIVA)には入場可。しかし作品が展示してあるギャラリー3への入場は不可。一部ガラス張りとなっている壁越しの作品鑑賞は可能。


オンライン会場

設置場所:インターネット経由でこちらから入場
https://ici-art.com/from-the-seabed/
会期:8月28日(金)~
鑑賞時間:会期中いつでも鑑賞できる
観覧料:無料

リアル会場を360度カメラにて様々なポイントより撮影することで、Web上であってもくまなく、多彩なアングルで作品を鑑賞できる。そして作品のコンセプトを、リアル展示では不可能な作品内部にも観客をいざない、理解できるVRムービーも楽しめる。
さらに山田氏の作品を皆様のスマホ・タブレットを通じて手元にAR再現する作品ARテイクアウトなど、最先端技術を活用した様々な楽しみ方を準備している。またアーティスト本人による解説も聞くことができる。


造形作家 山田 勇魚(やまだいさな)氏 プロフィール

「勇魚(いさな)」は、日本の古語でクジラを意味する。

山田勇魚ホームページ


1988 神奈川県生まれ
2009 多摩美術大学グラフィックデザイン科入学
2010 東京藝術大学デザイン科入学
2014 東京芸術大学美術学部卒業
   東京芸術大学大学院美術研究科デザイン専攻入学
2016 東京芸術大学大学院美術研究科デザイン専攻修了
   東京藝術大学デザイン科教育研究助手 着任
   山田勇魚個展(ACT/東京)
2017 山田勇魚作品展(伊勢丹新宿店/東京)
2018 山田勇魚個展 From The Seabed(代官山蔦屋書店/東京)
2019 東京藝術大学デザイン科教育研究助手 離任
   山田勇魚作品展-Lost and Found-(伊勢丹新宿店/東京)
   山田勇魚 立体作品「輪廻」特別展示(レクサス小倉/福岡)


リアルな展示会をバーチャルで開催できる「DX EXhibition」について

DX EXhibitionは株式会社アイデアクラウドが開発した、リアルな展示会のメリットはそのままに、オンラインで再現するバーチャル展示会ソリューション。集客・会場・ブースといった展示会を構成する要素やメリットを損なわず再現。

「集客」「会場」「ブース」という展示会場を構成する要素をトータルでサポート。ダイレクトメール・WEB広告・SNS広告を駆使し集客、業界の専門メディアと連携したオンラインブース設計・オンライン予約システム、商品をオンラインでより魅力的に見える展示方法など、DX EXhibitionならゼロからオンラインで展示会をスムーズに実施できるトータルなサポートが可能。またトータルな活用だけでなく、集客部分のみ、オンライン展示のみなど、予算と希望に沿ったプランニングも可能。

DX EXhibition公式サイト
https://dx-exhibition.com/

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム