AIやロボット制御技術が学べる小型二輪移動ロボット「Jetson Nano Mouse」アールティが発表 広角カメラ2台搭載、ROS対応

「ロボットのいるくらし」を掲げる株式会社アールティは、AGV・自動運転技術の需要や在宅での研究開発需要の高まりに応えるため、画像処理、機械学習などのAI関連技術とロボット制御技術を同時に学ぶことができる小型二輪移動ロボット「Jetson Nano Mouse」(ジェットソン ナノ マウス)の予約受付を9月1日より開始、9月14日(月)に発売することを発表した。価格は77,000円(税込)。NVIDIA製のAIコンピュータボード「Jetson Nano」が別途必要で「Jetson Nano Mouse」製品には付属しない。

YouTubeからキャプチャ
「Jetson Nano Mouse」の特徴
・アールティの車輪型プラットフォームロボット
・広角カメラ×2を標準搭載 両眼視差を用いた立体視も可能
・手持ちのJetson Nanoを活用可能
・ロボット制御用ミドルウェアROS(Robot Operating System)に対応
・組み込みからネットワーク、機械学習まで一貫して習得可能
・Python、C++、シェルスクリプトなど様々なプログラミング言語に対応
・デバイスドライバをはじめソースコードはGitHubにて公開
・世界標準のOSであるLinuxの学習に最適

走行するコースに障害物があれば、避けて走行 YouTubeからキャプチャ

人物を自動追尾することができる YouTubeからキャプチャ


Jetson Nano(別売)をメインボードとして組み込み使用

「Jetson Nano Mouse」はJetson Nanoをメインボードに組み込むことで、高性能なGPUによる処理能力を活かしたカメラ映像のリアルタイム処理など、エッジコンピューティング用デバイスの研究開発に活用できる。広角カメラ2台を車体前方に搭載しているため、両眼視差を用いた立体視も可能。細かな速度制御が可能なステッピングモータも搭載している。

YouTubeからキャプチャ

ロボット制御用のソフトウェアを公開している組立済の製品であるため、入手後はすぐにロボットを動かすことができ、AGVや自動運転で用いる技術の開発研究における迅速なプロトタイピングにも適している。ROSパッケージや実装手順などの技術情報もGitHubや技術ブログなどで順次公開予定。


YouTubeからキャプチャ

「Jetson Nano Mouse」はアールティの車輪型プラットフォームロボットの1つであり、教育機関や企業研修でも使われているRaspberry Pi ボード搭載の製品「Raspberry Pi Mouse」と互換性を持つため、「Raspberry Pi Mouse」のソフトウェア資産を活用可能。

NVIDIAのAIコンピュータボード「Jetson Nano」は菱洋ダイレクトオンラインショップから購入できる。

【仕様】

サイズ 150 x 100 x 100 (mm)
重量 860g (カメラ、バッテリ含む)
PC接続方法 LAN、USB(Device Mode)、シリアル通信
制御コンピュータ Jetson Nano(Jetson Nano Developer Kit)※別売り
モータ 4相ステッピングモータ×2
基本ステッピング角:0.9度
1回転ステップ数:400
センサ 赤色LEDを用いた距離センサ×4
パルスカウンタ(ステッピングモータドライバのパルス指令を積算)
入出力ポート Jetson Nano Developer Kitに準拠
GPIOはRaspberry Piの規格に準拠
オーディオ プログラム可能なブザー×1
ボタン プッシュボタン×3
LED プログラム可能なLED×4
電源用ステータスLED×2
カメラ 160度FoVカメラ×2
バッテリー リチウムポリマー(LiPo)バッテリ 3セル 1000mAh
販売ページ https://www.rt-shop.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1348_1&products_id=3891



開発の背景

昨今では世界中でAIに関する研究開発が進み、ディープラーニングをはじめとする機械学習を学ぶ企業エンジニアや学生が増えている。さらに新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、AGV(無人搬送車)や自動運転に関する技術を持つ人材が求められ、画像処理、自己位置推定などの技術需要も高まっている。また、テレワークや大学授業のオンライン化が増えたことで、在宅でも試行錯誤できる小型の教材を求める声もある。

こうした背景の中アールティは、ユーザからの「AI×移動ロボット制御の技術を省スペースで学ぶことのできる、“実世界で動く AI 入門教材”が欲しい」という要望に応えるべく「Jetson Nano Mouse」を開発した。

関連サイト
「Jetson Nano Mouse」

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム