京セラコミュニケーションシステム株式会社(以下、KCCS)は無人自動走行ロボットを活用し、店舗で購入した商品を指定マンションまでロボットが届けるサービスの実証実験を3月10日から千葉市幕張新都心の公道(車道)で開始することを発表した。
実証実験ではイオンスタイル幕張ベイパークの協力のもと、近隣のマンションに住む人が同店舗で購入した商品を共用ロッカーを搭載した定時巡回するロボットに積み込み、マンションで受け取る。重量物やかさばる荷物の持ち帰りを支援するロボット活用サービスを実証し、外出や買い物をより楽しんでもらうことを目指している。
店舗で購入した商品を自動走行ロボットがマンション近くまで配送
近年、無人自動走行ロボットの活用は人手不足が深刻化するラストワンマイル配送の課題解決や配送の効率化を実現する手段として、期待が高まっている。KCCSグループはICT技術と情報通信基盤整備などのノウハウを活かし、新しい時代に対応したモビリティサービスの開発を通じて、地域社会へ貢献することを目指している。今回の実証実験は国家戦略特区に指定され、先進的なモビリティサービスの活用を目指している千葉市の支援を受けて実施する。
実証実験では1台の無人自動走行ロボットがイオンスタイル幕張ベイパークと近隣の2棟のマンションの間を巡回する。事前登録したモニター参加者(マンション住人)は、イオンスタイル幕張ベイパークで購入した商品を店舗脇の停止場所でロボットに預け、自宅マンション近くの停止場所で荷物を受け取ることができる。ロッカーは大中小のサイズがあり、ロボットに搭載されたタッチパネルを操作し開閉する。走行エリアは千葉県千葉市美浜区若葉3丁目および、ひび野1丁目の一部区画を予定。
なお、無人自動走行ロボットによる公道(車道)実証のための許可については、関東運輸局から車両の自動走行や近接・遠隔監視での運転操作が可能となるように保安基準緩和認定を受け、千葉県警察から自動走行ロボットの公道(車道)実証実験に関する道路使用許可を取得し、千葉市の協力を得て実施している。
【各社の役割】
今後の取り組みについて
無人自動走行ロボットを活用したサービスは、今回実証する店舗で購入した商品のお届けサービスに限らず、移動販売や巡回警備などニーズは多岐にわたる。今後も自治体や協力企業と連携し、各地域のニーズや課題に即したサービスの実証を行い、無人自動走行ロボットの社会実装に向けて継続的に取り組んでいく。
京セラコミュニケーションシステム株式会社
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。