「ロボット×くらし」がテーマの研究コミュニティ、ロボラボ(robolabβ)さんに取材に行ってきたのでご報告。
ロボラボさんは美馬さん率いる「HYGE Interface Robotics lab.」運営のコミュニティということで、遊びにいかせてもらうことにしたのでした。いや、取材なんで仕事でした。
通称「空き地」。約70平米のワンフロア。素晴らしく素敵な空間です。
まず目に付いた備品ですが、ドローンのファントム。室内で飛ばすのは難しそうですがいいですね。
さらに3Dプリンタまで。最近いろんなイケてるところで3Dプリンタが置いてありますね~。いいな~。
ロボダンボー。動くやつです!当社のは目が光るだけです・・・。おもったより大きいです。写真には写ってませんが、ROMOやココロボも置いてありました。
そしてみなさんご存知のPepperくん。
こんな素敵な空間でこれからのロボット事業を美馬さんと語り合ってきたのでした。ここにはまだ書けない未来の話を(^-^)
ということで、ロボラボさん、今後ともよろしくお願いします~!