中国から音声だけで制御できるスマートスピーカー「DING DONG」が登場した。見た目も機能も完全にAmazon Echoの競合デバイスで、違っているのは「アレクサ!」と呼びかけるのではなく、「ディンドン!」と呼びかけたあとで中国でコマンドを伝えて使う点だ。中国語に特化したデバイスになっている。

またスマートホームのハブとしての位置づけにもなっており、各種IoTに対応し、声だけで様々なデバイスを制御できるという。

複数のスピーカーを内蔵しており、どの方向からでも音楽を楽しめるような設計だ。

マイクについても、8つを内蔵しており、こちらも360度の方向で音声認識を行うようになっている。
また本体上部のLEDのリングが音声に対応して光るのはAmazon Echo同様の仕組みだ。

家庭内に置かれることを前提としているため、インテリアに合わせた外装色を選ぶことができる。デザイン的にも上部は円形、下部は四角形となっており、デザイン的にもこだわりを感じられる。
現在のオンラインストアのリンクがないため価格は不明だが、中国製品のいままでの流れを見るとおそらく競合製品に比べて低価格な設定だと予想される。
最近、音声アシスタント市場が熱いです。ほぼ毎週のように新製品が登場しています。ロボスタでは全力でこの動きをお伝えしていきます。今後もお楽しみに!
Feish / DING DONG 智能触控音箱
音声アシスタント特集 / ロボスタ




