Amazon Alexaが目指す未来が見える「Alexa Dev Summit Tokyo 2018」開催!12月14日から2日間

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • Amazon Alexaが目指す未来が見える「Alexa Dev Summit Tokyo 2018」開催!12月14日から2日間

アマゾンジャパン合同会社は、2018年12月14日~15日の2日間、本社(新社屋/目黒セントラルスクエア)で「Alexa Dev Summit Tokyo 2018」を開催すると発表した。
本イベントはAlexaスキル開発に関心をもつデベロッパーやビジネス層を対象とし、基調講演やBreakout sessionを通じ、「AWS re:Invent 2018」で発表される内容を含むAlexaの最新テクノロジーアップデートを提供するというもの。
Alexaスキルの最新活用事例紹介、スキル開発ワークショップ、Alexaスキルやスマートホームのデモンストレーションや展示なども行われる。
基調講演はアマゾンジャパン合同会社 アレクサビジネス本部 本部長 柳田晃嗣氏とAmazon.comのDirectorのEric King氏がホストスピーカーを務める。
AWS re:Invent 2018 で発表される最新トピックを含むテクノロジー動向、ゲストスピーカーを迎えての最先端スキル事例紹介など、Amazon Alexaの未来が見えるエキサイティングなセッションをが提供される予定だ。
10月には同じくアマゾンジャパン主催による、開発者向け無償トレーニングイベント「Alexa Dev Days」が開催されるが、公式ページによるとAlexa Dev Summit Tokyoは「これまでにない規模でのAlexaイベントを予定しております」とあり、どちらのイベントも注目だ。Alexaの動きからますます目が離せなくなりそうだ。

【Alexa Dev Summit Tokyo 2018】概要
主催
アマゾンジャパン合同会社
日時
2018年12月14日(金) 10:00~18:00、12月15日(土) 11:00~18:00
※詳細のタイムテーブルは後日、イベント公式ページにて発表予定
会場
アマゾンジャパン合同会社
(東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア21F)
※会場は目黒駅前の新社屋。ARCO TOWERやARCO TOWER ANNEXとは別の建物となるので注意
交通
JR・地下鉄「目黒」駅より徒歩1分
参加
無料
対象
・最新のテクノロジーにご興味のある方
・Alexaスキルに関心のある方
・これからAlexaスキル開発に取り組みたい方


《北構 武憲》

関連タグ

北構 武憲

北構 武憲

本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集