最新記事(1,511ページ中1,237ページ目)

【連載マンガ ロボクン vol.38】3Dプリンターで作ろう!  その2 画像
ロボクン

【連載マンガ ロボクン vol.38】3Dプリンターで作ろう! その2

これはちょっと未来(3年後くらい)のお話。マンガ家 YASCORNのもとに近未来ロボット「ロボクン」がやってきた。ゆるくて楽しいロボットライフ、はじまります。
→マンガ連載「ロボクン」の目次


スマホの方はタップして拡大できるようになります
 「ロボクン」…

外出先から子どもやペットの様子を見たりビデオ会話、遠隔操作可能な移動式カメラ「アボットライリー」をサンワサプライが発売 画像
その他

外出先から子どもやペットの様子を見たりビデオ会話、遠隔操作可能な移動式カメラ「アボットライリー」をサンワサプライが発売

各種コンピュータサプライ商品の企画・製造・販売を行うサンワサプライ株式会社は、スマートフォンやタブレットで外出先から遠隔操作できる移動式ネットワークカメラ、アボットライリー「RB-RILEY」を発売した。価格はオープン価格だが、Amazonでは29,800円となっている…

【Amazon Alexaスキル】「Guard Dog」は番犬代わりになるのか? 画像
AIエージェント

【Amazon Alexaスキル】「Guard Dog」は番犬代わりになるのか?

空き巣対策には犬は有効?
平日の昼間は仕事に行ってしまって家は無人。そんな時やっぱり空き巣に入ってほしくなんてありません。窓も含めて鍵を締めて外出しますが、やる気になる空き巣にかかればひと溜りもありません。

空き巣に入られにくいポイントは「この家面…

2017年06月21日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年06月21日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

激変!クルマ×AI 業界地図 – ライバル同士が白熱議論、完全自動運転の実現はいつか?:ITpro

わが社のロボット活用事例(15)三菱東京UFJ銀行−本店で商品・サービス紹介 | ロボット ニュース …

「受付電話ロボット アビテル」の音声合成はエーアイの「micro AITalk」 画像
その他

「受付電話ロボット アビテル」の音声合成はエーアイの「micro AITalk」

高品質音声合成エンジン「AITalk」を開発・提供する株式会社エーアイは、株式会社アビストが2017年6月より販売する、受付電話ロボット「アビテル」に音声合成エンジン「AITalk」が採用されていることを発表した。
エーアイはPepperやユニボ等、会話ロボットにも採用さ…

最新IoTロボットによるシンプルな英会話学習法、おしゃべり英会話ロボット『チャーピー』、パルコの「ブースター」で6月30日から先行販売 画像
教育

最新IoTロボットによるシンプルな英会話学習法、おしゃべり英会話ロボット『チャーピー』、パルコの「ブースター」で6月30日から先行販売

おしゃべり英会話ロボット『チャーピー』は、音声認識・感情認識・人工知能・音声合成を活用した『新しい英語学習サービス』を提供するかわいい「ぬいぐるみ型ロボット」。
利用者のレベルに合わせた学習メニューで、おしゃべりや遊びに誘ってくるチャーピーとやりとり…

ロボットのユーザー体験を最大化する方法とは? 埼玉西武ライオンズ導入「モノマネPepper」開発のアイネスに学ぶ 画像
その他

ロボットのユーザー体験を最大化する方法とは? 埼玉西武ライオンズ導入「モノマネPepper」開発のアイネスに学ぶPR

「正解は、フェンス近くでセンターフライをキャッチする斉藤彰吾選手です!」
こんな一言と共に正解を読み上げるPepperに、集まったファンが笑顔になる。
これは「Pepperの”このモノマネだーれだ?”(以下”モノマネPepper”)」というアプリを、Pepperがライオンズ…

孫正義氏「超知性を持つロボットの誕生」ARM、衛星通信、癌発見 ソフトバンクグループ株主総会 画像
その他

孫正義氏「超知性を持つロボットの誕生」ARM、衛星通信、癌発見 ソフトバンクグループ株主総会

ソフトバンクは営業利益で1兆円を突破する企業となった。NTT、トヨタに次ぐ3番目となる。
売上高8.9兆円で前年比0.2%増、営業利益は1.0兆円で13%増となった。




ARM
ARMについても触れた。
スマートフォンやタブレット、ウェアラブル端末等、各カテゴリー別の…

【Amazon Alexaスキル】「Cleo」を通してAlexaに英語以外の言葉を教えてあげよう! 画像
AIエージェント

【Amazon Alexaスキル】「Cleo」を通してAlexaに英語以外の言葉を教えてあげよう!

優秀だけど、英語はわかるのかな?
Alexaスキルを追っかけ始めて約3週間。あまりにもネイティブなので英語がダメな自分は毎日四苦八苦しています。主従関係はある意味「Alexa>>>>>>>自分」といった状況。すべて英語の理解度が低いからなのですが…

「SoftBank World 2017」で孫正義氏は何を語るのか、ロボット・AI・IoTの注目セッションを紹介! 画像
その他

「SoftBank World 2017」で孫正義氏は何を語るのか、ロボット・AI・IoTの注目セッションを紹介!

毎年7月の恒例行事、ソフトバンクワールドが今年も7月20日(木)、21日(金)の2日間開催される。
Pepperの発表以降、急速にロボット・AI・IoTといった分野への展開を進めているソフトバンク。今年の基調講演や特別講演もこれらのプログラムが大きな比重を占めている。…

ロボホンが好きな音楽に合わせて可愛く動く新アプリ「Music」、アップデートで来週追加 画像
その他

ロボホンが好きな音楽に合わせて可愛く動く新アプリ「Music」、アップデートで来週追加

毎月のアップデート&アプリ追加でますます賢く、可愛くなっていくロボホン。
そんなロボホンに今月追加されるアプリは「Music」という音楽アプリです。


「Music」アプリは、ロボホンに音楽データを入れて再生するための、プレーヤーアプリです。PCとロボホン…

吉木りさ、野爆のくっきーら8名の芸能人が参加した30時間耐久ハッカソン、22日深夜メ~テレで放映! GYAOでの配信も 画像
テクノロジーイベント

吉木りさ、野爆のくっきーら8名の芸能人が参加した30時間耐久ハッカソン、22日深夜メ~テレで放映! GYAOでの配信も

ロボスタ読者の皆さんがハッカソンといったらどのようなものを想像するでしょうか。
参加者を盛り上げる名物司会者。眠い目をこすりながら見る朝日。プレゼン中に限って固まる機材。それとも、懇親会でピザとビールにまみれて帰りの電車で泥のように眠る姿でしょうか。…