最新記事(1,511ページ中187ページ目)

ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」(マノマ) がスマート家電リモコンの対応機器を拡大 追加登録作業も簡単に 画像
その他

ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」(マノマ) がスマート家電リモコンの対応機器を拡大 追加登録作業も簡単に

ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社が提供するスマートホームサービス「MANOMA(マノマ)」のスマート家電リモコンのプリセット対応機器が拡大した。
一人暮らしからファミリー層まで幅広い層へ、「セキュリティ」、「見守り」、「オートメー…

AIスマート道路灯とローカル5Gで道路を確認 クルマの速度超過を警告、歩行者の車道に侵入を検知 NTTコムと裾野市が自治体初の実証実験 画像
実証実験

AIスマート道路灯とローカル5Gで道路を確認 クルマの速度超過を警告、歩行者の車道に侵入を検知 NTTコムと裾野市が自治体初の実証実験

静岡県裾野市とNTTコミュニケーションズは、灯具機能に加え、筐体組込み型AIカメラや環境センサー、路面描画装置を搭載した次世代の道路照明灯であるスマート道路灯とローカル5Gを活用して、速度超過車両や歩行者の車道侵入検知などを行う国内自治体で初めての実証実験…

PUDUがソフトバンクロボティクスと戦略的パートナーシップを締結 日本市場における商用ロボットの普及加速へ 画像
配膳ロボット

PUDUがソフトバンクロボティクスと戦略的パートナーシップを締結 日本市場における商用ロボットの普及加速へ

商用サービスロボットのPudu Robotics Japan株式会社(PUDU)と、ソフトバンクロボティクス株式会社は、戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。
この提携は、ソフトバンクロボティクスの日本市場における知見と、PUDUの配膳・運搬ロボット、清掃ロボットにお…

OrionStarと双日「京都スマートシティエキスポ2023」に共同出展 展示ロボットを解説 ロボットの力で日本の地域振興を支援 画像
配膳ロボット

OrionStarと双日「京都スマートシティエキスポ2023」に共同出展 展示ロボットを解説 ロボットの力で日本の地域振興を支援

OrionStarと双日は2023年10月5日・6日に、けいはんなオープンイノベーションセンターで開催された「京都スマートシティエキスポ2023」に共同出展した。
「京都スマートシティエキスポ2023」は京都府が主催しで、国際的な技術交流を促進し、地元経済振興を推進すること…

「動く実物大ガンダム」は2024年3月末で終了 来場者数など運営報告を公表 学校や消防隊、JAMなど多数の連携イベント軌跡まとめ 画像
ガンダム

「動く実物大ガンダム」は2024年3月末で終了 来場者数など運営報告を公表 学校や消防隊、JAMなど多数の連携イベント軌跡まとめ

いよいよ「動く実物大ガンダム」で知られる「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(GFY)も2024年3月31日をもってフィナーレを迎える・・・GFYでは多くの連携イベントを開催してきましたが、いくつ覚えていますか?

ガンダムメタバースプロジェクトと映像展開を盛り上げるため、…

コンセプトBEVモデル、マイクロ波給電、次世代太陽電池、eラバーセンサー、高分子など豊田合成が「JAPAN MOBILITY SHOW」で最新技術を紹介 画像
その他

コンセプトBEVモデル、マイクロ波給電、次世代太陽電池、eラバーセンサー、高分子など豊田合成が「JAPAN MOBILITY SHOW」で最新技術を紹介

豊田合成は、2023年10月25日~11月5日まで、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に出展する。
出展では豊田合成の強みである高分子などのコア技術を活かした、将来の「モビリティ社会を支える技術」や「家庭や暮らしを豊かにする…

ロボットと生きる未来の物語 日本科学未来館、「AIの遺電子」トークショーを開催 画像
ロボットの見方

ロボットと生きる未来の物語 日本科学未来館、「AIの遺電子」トークショーを開催

日本科学未来館は、2023年10月7日(土)にTVアニメ「AIの遺電子」上映と研究者トークを組み合わせた、「Cinema未来館『AIの遺電子』~ロボットとの未来、日常、そして葛藤」を開催した。日本科学未来館は2023年11月22日(水)に、新常設展示「ナナイロクエスト -ロボットと…

Robot Consulting代表 横山氏と弁護士 橋下徹氏が「AI時代にあるべき司法サービス」についてディスカッション 動画を公開 画像
生成AI

Robot Consulting代表 横山氏と弁護士 橋下徹氏が「AI時代にあるべき司法サービス」についてディスカッション 動画を公開

AI時代にあるべき司法サービスについて、Robot Consultingの代表取締役 横山英俊氏と弁護士で元大阪府知事・大阪市長の橋下徹氏が対談。伝統的な士業サービスに対する問題意識や、Robot Consultingのサービス「ロボット弁護士」などで実現していきたい世界観について語…

桑名市・三菱電機・三重交通・KDDIなど9者、自動運転レベル4の実現に向けた公道での実証実験を実施 画像
陸上モビリティ

桑名市・三菱電機・三重交通・KDDIなど9者、自動運転レベル4の実現に向けた公道での実証実験を実施

三重県桑名市、三重交通、長島観光開発、アイサンテクノロジー、A-Drive、ティアフォー、三菱電機、損害保険ジャパン、KDDIの9者は、国土交通省の地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転実証調査事業)に事業提案し採択されたため、将来的な自動運転レベル4を…

企業・学校対抗プログラミングバトル「PG BATTLE 2023」スポンサー企業が33社に ロボスタもメディアスポンサーとしてサポート 画像
プログラミング教育

企業・学校対抗プログラミングバトル「PG BATTLE 2023」スポンサー企業が33社に ロボスタもメディアスポンサーとしてサポート

システムインテグレータが主催し、2023年10月21日に開催される企業・学校対抗プログラミング大会「PG BATTLE 2023」のスポンサー企業が、2023年9月27日現在33社に到達したと発表した。

オンラインでプログラミングを行うプログラミングコンテスト
PG BATTLEは今年で…

新設した16万平米のマルチテナント型物流倉庫に100台のピッキングアシストロボット導入へ STOCKCREWとプロロジスが業務提携 画像
移動・配送ロボット

新設した16万平米のマルチテナント型物流倉庫に100台のピッキングアシストロボット導入へ STOCKCREWとプロロジスが業務提携

ネットショップを運営する事業者向けに発送代行サービスを提供するSTOCKCREWは、物流不動産の所有・運営・開発を行うプロロジスと物流サービスに関する基本合意を締結し業務提携した。
STOCKCREWは千葉県八千代市にあるプロロジスパーク八千代1内にある小規模EC事業者…

「大阪・関西万博」ガンダムパビリオンの名称を発表!キービジュアルと外観デザイン公開 大阪知事も登壇、ガンダムファンを公言 画像
コンベンション/展示会

「大阪・関西万博」ガンダムパビリオンの名称を発表!キービジュアルと外観デザイン公開 大阪知事も登壇、ガンダムファンを公言

株式会社バンダイナムコホールディングスは、本日10月6日(金)に、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における、バンダイナムコグループのパビリオンの名称が「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に決定したことを発表した。また、新たなキービジュアルとパビリオンの…

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 182
  8. 183
  9. 184
  10. 185
  11. 186
  12. 187
  13. 188
  14. 189
  15. 190
  16. 191
  17. 192
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 187 of 1,511