警備ロボット(8ページ中8ページ目)

ボストンダイナミクスの「SPOT」を農業や牧場で活用 Rocosのロボット操作プラットフォームでスキルを向上中 画像
ロボット

ボストンダイナミクスの「SPOT」を農業や牧場で活用 Rocosのロボット操作プラットフォームでスキルを向上中

ニュージーランドのRocos社がボストン・ダイナミクスと提携し、高性能な自律型四足歩行ロボット「SPOT」の実践導入を進めている。
Rocosはロボット操作ソフトウェアプラットフォームを開発・提供している企業で、ロボット業界では有名なボストンダイナミクスの「SPOT」…

【新型コロナ対策】ZMPの自動走行する警備ロボ「パトロ」に消毒液散布機能を搭載 画像
ロボット

【新型コロナ対策】ZMPの自動走行する警備ロボ「パトロ」に消毒液散布機能を搭載

現在、新型コロナウイルスの対策で、様々な場所で空間や設備を頻繁に消毒していくことが求められている。しかし、感染危険地域での消毒は作業員に感染リスクが伴う。また、人員不足の課題もある。。
そこで、株式会社ZMPは、2020年5月よりサービス開始予定の自動走行す…

警備ロボットの新型「ugo」(ユーゴー)を大成とMiraが初公開 遠隔操作と自律移動のハイブリッド 実証実験で見えた課題と改良点 画像
ロボット

警備ロボットの新型「ugo」(ユーゴー)を大成とMiraが初公開 遠隔操作と自律移動のハイブリッド 実証実験で見えた課題と改良点

総合ビルメンテナンスを手がける大成は、アバターロボット「ugo」(ユーゴー)を開発しているMira Roboticsと、アバターロボットを活用した警備ソリューションの開発に向けて資本業務提携したことは既報のとおり。その両社が品川シーズンテラスで記者発表会を開催し、警備…

アバター&自律ロボット「Ugo」を警備ソリューションとして開発へ 大成がMira Roboticsと資本業務提携 画像
ロボット

アバター&自律ロボット「Ugo」を警備ソリューションとして開発へ 大成がMira Roboticsと資本業務提携

総合ビルメンテナンスの大成株式会社は、アバターロボットの開発を手掛けるMira Robotics(ミラロボティクス)とアバターロボットを活用した警備ソリューションの開発に向けて資本業務提携したことを発表した。

2019年11月から12月にかけ品川シーズンテラスで実証実験…

オムロンが清掃、警備、案内の複合型サービスロボットのPV映像を公開 人手不足の解消にロボットで自動化を提案 画像
ロボット

オムロンが清掃、警備、案内の複合型サービスロボットのPV映像を公開 人手不足の解消にロボットで自動化を提案

オムロン ソーシアルソリューションズは、「2019国際ロボット展」に初出展した「複合型サービスロボット」のプロモーション映像を公開したことを発表した。プロモーション映像では、複合型サービスロボットの「清掃」「警備」「案内」機能や使い方について解説している…

オムロンが清掃・警備・案内をこなす「複合型サービスロボット」を開発 大型ディスプレイを持つ 2020年5月リリース予定 画像
ロボット

オムロンが清掃・警備・案内をこなす「複合型サービスロボット」を開発 大型ディスプレイを持つ 2020年5月リリース予定

近年、サービス業や流通業などで労働力不足が深刻化しており、ロボットによる代替のニーズはますます高まっているが、従来のサービスロボットは単機能に特化したものが多く、活用時間帯が限られるため、稼働率が低いことが課題となっていた。そのような中、オムロン株式…

AI警備ロボット「Nimbo」(ニンボ)が日本上陸!セグウェイがベースでコンパクト 自律移動&遠隔操作 全日警とCBCが連携 画像
ロボット

AI警備ロボット「Nimbo」(ニンボ)が日本上陸!セグウェイがベースでコンパクト 自律移動&遠隔操作 全日警とCBCが連携

株式会社全日警とCBC株式会社は、比較的小型の自律移動型警備ロボット「Nimbo」(ニンボ)をリリースすることを2019年10月16日に発表。報道関係社向けに警備ロボットを公開、販売計画等を明らかにした。
自律移動と遠隔操作に対応し、人が乗って移動することもできる(公…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 8 of 8