さぁ、これを発音してみよう「bənˈænə」〜「バナナのはなし」

アプリタイトル:バナナのはなし
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper


バナナのはなし01

アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は「◯◯のはなし」シリーズの「バナナのはなし」をご紹介します。
(※Youtubeの動画と実際にリリースされるものとは内容が異なることがありますのでご注意ください)

バナナってフルーツの中でも機能的じゃないかなって思うんですよ。ある程度硬いので持ち運びもしやすいし、皮も手でスルスル剥けちゃうし、手を汚すことも無い。汁も出てこないから、はねて汚れちゃうなんてことも無い。そして美味しい。こんな万能なフルーツって無い気がするんですよね。(まぁそもそも不味いフルーツ自体は少ないですけど)

バナナのはなし

そんなバナナについて話すのがこの「バナナの話」。Pepper唐突に「バナナは好きですか?」って聞いてきます。まぁ、上にも書いてありますが、嫌いになる理由は無いので「ハイ」と答えました。すると、バナナについての薀蓄を語ってくれます。思ったよりカロリー低いなんて知らなかったな。逆に栄養豊富だから高いと思ってたから驚きです。(100グラムで86キロカロリー、1本大体120グラムくらいなので100キロカロリーなんですね。大体コンビニおにぎりの半分なんです)

その後、急にバナナの正しい発音を要求するPepper。「正しい」ってなんだろう?って思いながら英語の発音をしてみます。ちなみに発音記号はタイトルにありますので参考に(笑)ちないに褒めてもらいました。
そしてPepperもバナナの発音をなぞってくれます。って言っても日本語バージョンなのでそんなに正確ではありませんが。
最後に何故かバナナを使った駄洒落を要求。アレしかありませんよね「そんな〜」、でもベタ過ぎるとPepperのリアクションは…。

Pepperのコレでもかというバナナ推し。ここまで推されたらバナナ食べなきゃダメかなぁ。
個人的にはちょっと茶色くなりそうな柔らかくなったバナナが好きなんですよね。

[iframe src=”https://www.youtube.com/embed/_iVBfoLcNw4″ width=700 height=”466″]

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。