赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売

その他 その他
<p><a href=
  • <p><a href=
  • 赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売
  • 赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売
  • 赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売
  • 赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売
  • 赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売
  • 赤外線レーダー搭載の6足歩行ロボット「フォロ」と、12種類の動物やメカに変形する「ビルドロイド」がエレキットから4月発売

電子工作キット「エレキット」の企画・開発・製造を行う、株式会社イーケイジャパンは、赤外線レーダー搭載で6足歩行のロボット『フォロ』と、12種類の動物やメカに変形する『ビルドロイド』を2018年4月中旬に発売を予定していると発表した。

6足歩行のロボット『フォロ』


T-レックス、ゾウ、ワニ、サルなど、12種類の動物やメカに変形する『ビルドロイド』

エレキットとは、ものづくりを通じた新しい「教育」をモットーに、楽しみながら学べる工作キットだ。対象年齢は8歳から一般まで、ジャンルも、ロボットやプログラミングの他、全11のジャンルで展開。
「自分で組み立てる」「動く仕組みを考える」「プログラムする」ことができるエレキットのロボットには、詳しいイラストや分かりやすい説明文がついた組立説明書が付属しており、図を読み解く力や正しい工具の扱い方を学べる。また、自分で作るからこそモノの動く仕組みがわかり、科学や工作への興味・関心が刺激される。


『フォロ』の製品概要

赤外線レーダーを搭載した、音と光のエフェクトで感情を豊かに表現する、6足歩行のロボット工作キット。「なかよしモード」と「たんけんモード」の2種類の動作モードを搭載している。

キャッチーな表情とコミカルな動きでコミュニケーションをとることができるロボットだ。

【なかよしモード】フォロを誘導して動かしながらコミュニケーションを楽しめるモード。
前方に動くものがあると、ペットのようにあとをついていき、動くものが近づいてくるとバックする。


【たんけんモード】前にあるものをよけ、障害物のない道を探して自分でどんどん進むモード。迷路を作ってフォロといっしょに遊ぼう!

フォロは赤外線レーダーを搭載している他、感情を表現する目の光や足の動き、効果音などのコミカルなギミックが満載。2台のフォロがあれば、先頭をたんけんモードに、後方をなかよしモードで行進をさせて楽しむこともできる。

▼ 製品情報

商品名フォロ
価格3,800円(税抜)
発売日2018年4月中旬(予定)
製品情報URLhttps://www.elekit.co.jp/product/MR-9107
使用電池単4アルカリ乾電池4本(別売)
サイズW150×H155×D150 mm
重量240g(電池含まず)
対象年齢10歳以上
工作時間約3時間
工作に必要な工具ニッパー、プラスドライバー(サイズ:No.1)



『ビルドロイド』の製品概要


T-レックス、ゾウ、ワニ、サル、ダチョウ、サソリ、プテラノドン、犬のさんぽ、ショベルカー、フォークリフト、ローバー、バギー。12種類の動物やメカに変形するロボット工作キット。ロボットの動きや形状は実際の動物やメカの特徴に似せてあり、モーターとギア、機構で丁寧に再現する。動力は太陽電池と水圧のダブルパワー。歩いたり、走ったり、羽ばたいたりするロボットのコミカルな動きに注目したい。

▼ 製品情報

商品名ビルドロイド
価格2,800円(税抜)
発売日2018年4月中旬(予定)
製品情報URLhttps://www.elekit.co.jp/product/JS-6215
発電方式太陽電池
サイズW80~210×H95~230×D170~305 mm
重量90~135g
対象年齢10歳以上
工作時間約3時間
工作に必要な道具ニッパー、プラスドライバー(サイズ:No.1)、キッチンペーパー、コップ、水
《ロボスタ編集部》
ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。