【等身大】「トイレはどこ?」美少女キャラクターがご案内!コミュニケーションやダンスも楽しめる立体型サイネージがついに登場

横浜アリーナ2階西ロビーにて、2018年5月19日(土)よりAIキャラクター立体サイネージ「inforoid(インフォロイド)」がサービス提供を開始した。等身大の美少女キャラクターがトイレの場所や施設案内をしてくれたり、会話によるコミュニケーションで楽しませてくれる。
株式会社イージェーワークス、株式会社横浜アリーナ、学校法人岩崎学園 横浜デジタルアーツ専門学校が、横浜地域の活性化を目的とした産学共同開発を行った。


「inforoid(インフォロイド)」とは

「インフォロイド:inforoid」は、大型透過ディスプレイを採用した、等身大キャラクターとの対話による横浜アリーナの施設・周辺情報案内、コミュニケーションが楽しめる立体的AIインフォメーションサービスだ。




キャラクターのプロフィールや、現在時間、トイレや売店など各施設の場所、終電など様々な情報を聞いたり、会話を楽しむことがでできる。また「踊って」と声をかけることでダンスの披露もしてくれる。

インフォロイドは5月19日から横浜アリーナ2階西ロビーにて提供が開始される。



サイネージ筐体は立体表現を実現するために透過液晶を利用しており、キャラクターの存在感、イメージを損なわないよう白を基調に明るさを強調していると同社は発表している。
今回のキャラクター蟻十 あんず(アリトウ アンズ)という横浜アリーナの新キャラクターは横浜デジタルアーツの学生の優秀作品が採用されている。

イージェーワークスは、ここで得たニーズやノウハウのもと、商業施設向けサービス提供を今後も進めて行く予定だ。またそれと同時に共同で研究開発協力が可能な企業の募集を始めた。今後の動きに期待だ。

アニメーションのキャラクターで擬人化するのにも理由がある。AI、ロボットでは、人間そっくりのデザインを採用する場合、違和感や不快だと感じることがある。いわゆる「不気味の谷」だ。この課題を解決する手段のひとつが、アニメテイストの3Dキャラクターの採用だ。アニメらしい自然なしぐさ、かわいさを取り入れることで、不気味な谷を回避し、快適な体験を実現するよう工夫している。

関連サイト
イージェーワークス

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム