子供たちのロボットコンテスト ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会が今年も開催へ

教育事業を運営するヒューマンアカデミーは、2019年8月24日(土)に東京大学大講堂(安田講堂)にて「第9回 ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会」を開催すると発表した。

同大会は、日本国内および中国や台湾など海外の「ヒューマンアカデミーロボット教室」で学ぶ子どもたちが培ってきた日頃の学習成果を発表する場として、2011年より毎年開催されているもの。全国のロボット教室で学ぶ子ども達が、互いの知識やアイデアを共有しながら交流を図ること、また同じ目標に向かって互いに切磋琢磨し合うことを通じて、より強い科学への興味・関心を持ってもらうことを目的としている。


昨年の様子

大会では、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」のオリジナルキットを使ってロボットを製作し、「テクニカル(スピード競技)コンテスト」と「アイデア(創作ロボット)コンテスト」に分かれ入賞を目指す。テクニカルコンテストは、規定のコース上に自作のプログラミングで自律制御させたロボットを走らせ課題をクリアし、ゴールまでのスピードを競うもの。一方のアイデアコンテストは、動きやデザインの特長、工夫点などを2分間でプレゼンテーションし、発想の豊かさを競うものだ。7月より全国6地区で開催される地区大会の予選を勝ち抜いた生徒および中国、台湾、東南アジアからの参加者たちが、8月の全国大会で創意工夫を凝らしたオリジナルロボットを披露する。

当日は例年通り、本大会の審査委員長であるロボットクリエイターの高橋智隆氏による講演も行なわれる。


Photo:ヒューマンアカデミー

大会の賞品には、シャープのモバイル型ロボット「ロボホンライト」や、タカラトミーの「マイルームロビ」、ヴイストンの「Robovie-i Ver.2」などの最新ロボットの他、タブレット型PCやリコーの「THETA」、高橋智隆氏が高島屋と共同開発したランドセル、ロビ専用のバッグパック、ロボット専門ユニフォームブランド「ロボユニ」製品などが並ぶ。

開催日時は8月24日(土)10:15〜17:00(受付開始9:30)で、会場は東京大学・安田講堂。

また、全国大会への出場をかけた地区予選が7月より、仙台・東京・名古屋・名古屋・広島・福岡の全国6カ所で開催される。

■ 地区大会一覧

中四国地区大会
2019年7月24日(水) 10:30~14:30
ゲバントホール(広島県広島市中区本川町2-1-13)

九州地区大会
2019年7月26日(金)10:30~15:00
福岡市科学館 サイエンスホール(福岡県福岡市中央区六本松4-2-1)

西日本地区大会
2019年7月28日(日)12:30~16:30
ドーンセンター(大阪府大阪市中央区大手前3-3-49)

北日本地区大会
2019年8月1日(木)10:30~15:00
仙台市福祉プラザ ふれあいホール(宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2)

関東地区大会
2019年8月4日(日)10:30~15:00
日本科学未来館 未来館ホール(東京都江東区青海2-3-6)

中部地区大会
2019年8月7日(水)10:30~15:00
ウインクあいち 小ホール(愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38)

全国大会および地区予選の観覧申し込みは、6月21日(金)17時より公式サイトで開始される。観覧は無料で、定員になり次第締め切りとなる。観覧可能となるのは、ヒューマンアカデミーロボット教室の生徒とその家族/ヒューマンアカデミーロボット教室関係者、一般入場者は5~12歳の子供連れのみ。

ヒューマンアカデミー ロボット教室は、ロボットクリエイターの高橋智隆氏をアドバイザーに迎え、2009年6月にスタート。未就学児(5~6歳)から中学生を対象に全国で展開し、教室数は約1,400教室、在籍生徒数は23,000名を超えるロボット教室へと成長を遂げている。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム