ソニー製の超高感度センサーを搭載した望遠鏡「eVscope」 都市部でも鮮明に天体観測、スマホ連携で撮影データを簡単転送 +Style

プラススタイル株式会社は、株式会社ビーラボが販売する超高感度センサーを搭載した望遠鏡「eVscope」(メーカー:Unistellar)を、同社のIoTショールーム「+Style」で2020年9月16日より取り扱うことを発表した。

同製品は、ソニーの超高感度センサー「IMX224」を搭載し、アプリ連携によりスマートに天体観測を実現した最新の望遠鏡だ。独自のエンハンストビジョンテクノロジーにより光を増幅させることで、光害の影響が大きい都市部でも鮮明に星々を観察することができる。また、地球外生命体の発見を目的とした非営利組織「SETI Institute(SETI協会)」とのパートナーシップにより、天体観測キャンペーンに参加できる。

現在、発売記念キャンペーンとして9月30日まで通常価格から2万3,200円OFFとなる35万6,600円(税込/送料込み)で販売中。製品の発送は11月上旬以降、11月発送分は152台の出荷を予定している。





eVscopeの特徴

eVscopeの「エンハンストビジョンテクノロジー」という特許技術により、光を増幅させること、かすかに見える天体のライブ観察が可能になる。また、星の座標データベースと比較することで、視野内の天体を瞬時に認識し自動フィールド検出機能により観測している天体の情報(地球からの距離など)も教えてくれるので、天体知識に関わらず天体観測を楽しめる。バックパックに収まる持ち運びできるサイズの同望遠鏡は、初めて望遠鏡を使う人でも、三脚をセットアップし、望遠鏡を取り付け、アプリを起動するだけで簡単に撮影可能。その他、米国のSETI研究所とのパートナーシップにより、世界中のアマチュア天文家とともに太陽系外惑星のトランジットや超新星などの天文学イベントの最新情報をアプリで確認できる。




ハッキリ見える「エンハンストビジョンテクノロジー」

Unistellarのエンハンストビジョンテクノロジーは、小さい光もピックアップするソニーの超好感度センサーで短時間で光を蓄積する技術と、望遠鏡内臓の算出モジュール上で行われる独自開発の画像処理アルゴリズムという2つの特許技術からなっている。この技術により増幅された画像は、見る人の目に鮮明で非常に高いコントラストで映し出され、ライブ感のある天体観測を実現。センサー設定や画像処理パラメータは自動的に調整され、従来の大型望遠鏡の接眼レンズ越しでも見ることが難しい銀河や星雲の美しい色や形が、数秒から数十秒で見ることができる。(光害、月相、天候など観測条件や観測する天体にもよる。)





「自動フィールド検出機能」

AFD(自動イールド検出機能)ソフトウェアは視野内の天体を自動的に検出し、2000万個の星座標データベースと比較することで、その方向を特定する特許技術だ。磁気加速度計、電動マウントを組み合わせることで、AFDはeVscopeが自動的に天体座標に合わせ、正確に焦点を合わせる。ユーザーはスマートフォン上で、ポイントされた天体についてのコンテクストを含めた情報を見ることができ、天体に詳しい人から初心者まで楽しむことができる。


観測結果が宇宙科学に貢献する

検出精度の高さから、同望遠鏡は科学者にとっても貴重なツールとなっており、米国のSETI研究所(地球外知的生命体探査)とのパートナーシップより、太陽系外惑星や地球近傍天体の通貨など、特別な天文学イベントを観測することで、科学者たちをサポートすることができる。




eVscopeのアプリ

Unistellarのアプリは無料で利用でき、Wi-FiでeVscopeと接続しワイヤレスで操作するとこが可能だ。正確な位置情報把握が完了した後、観測したいオブジェを選ぶと自動的にレンズを向けることで、アプリが観測情報を管理する。細かく観測したい人のためのエキスパートモードもあり、アプリ内のジョイスティックを使い、手動での観測や、明るさや露出等も操作可能だ。




持ち運び可能なサイズ

フォームファクタをコンパクトにし、エンハンストビジョンテクノロジーによってミラーサイズを小さくすることで、持ち運びが可能なサイズに。さらに、自動フィールド検出機能の正確さにより、同望遠鏡の三脚は面倒な赤道儀式架台ではなく経緯台を使用することが可能となった。




▼ 販売概要

販売価格 通常:37万9800円(税込)
出品者 株式会社ビーラボ
メーカー Unistellar(本社:フランス)

▼「eVscope」主な仕様

本体サイズ 約230×650㎜(幅×高さ/本体のみ、別途三脚が付属)
重さ 約9kg(三脚含む)
光学倍率 最大50倍
デジタル倍率 最大400倍(推奨:最大150倍)
極限等級 1分間最大16等星(優れた条件下において数分間撮影した場合は最大18等星)
分解能 2アーク秒
ミラー直径 4.5inch
センサーモジュール IMX224
ディスプレイ OLEDディスプレイ
連続動作時間 最大10時間
Wi-Fi IEEE 802.11b/g/h (2.4GHzのみ)
センサー 3軸加速度センサー、コンパス
Android/iOSアプリ 〇(Unistellar、対応OSバージョンは各ストアを確認)
同梱物 電動経緯台、三脚、フィードバック付き電動天体追跡手順、セットアップガイド、説明書(ACアダプタは付属していない)



■【動画】Unistellar eVscope かつてない鮮明な天体観測を可能にする天体望遠鏡


+Style内商品紹介ページ: https://plusstyle.jp/shopping/item?id=474

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム