カラオケ業界ではPOSシステム(機器)、POSフロント受付システム(ソフトウェア)、時間管理システム、顧客管理システム、自動精算システム、業務管理システムなど、複数社のシステムによるデータ連携が日常となっており、マスタなどの一元管理がなされないままとなっていた。
株式会社アルファクス・フード・システム(以下、AFS)は、動発注や食材ロス管理を柱とした飲食業専用業務システム「飲食店経営管理システム」を発売している。今回、カラオケフロント業務管理システム(カラオケ業界の基幹業務)をオプションシステム機能として発売することを発表した。
カラオケ業界向けに開発 ロボット・スマホアプリとも連携
AFS社は33年以上にわたり飲食業界に提供してきた、POSシステム、オーダーエントリーシステム、セルフレジ「セルフショット」、そのバックヤードである基幹業務システムの「飲食店経営管理システム」、「自動発注システム」をカラオケ業界向けに開発。POSシステムの会計ソフトウェアに部屋別時間管理システムを提供することにより、すべてが連携するカラオケ業界向け「総合基幹業務管理システム」が実現できる。
更に、ユーザーのスマホでオーダーを可能とする「e-foodオーダー」、その料理を自動で配膳できる自律歩行型配膳AIロボット「サービスショット」などとの連携も可能。カラオケボックスに入ると、ユーザーは自分のスマートフォンでフードメニューを注文、ロボットが配膳してドアの前に立つと、スマートフォンに到着の連絡がくる。などちょっとした近未来の演出も可能となる。
サービスショットの配膳イメージ
カラオケボックスのイメージ
関連記事
九州の小倉で稼働する自律歩行配膳AIロボットの体験会 11/18 アルファクス・フード・システム
牛柄のロボットが近くを通るだけで子どもが大喜び「バイキング左近」でAFSの配膳AIロボット「サービスショット」採用
アルファクス・フード・システム関連記事
九州の小倉で稼働する自律歩行配膳AIロボットの体験会 11/18 アルファクス・フード・システム
牛柄のロボットが近くを通るだけで子どもが大喜び「バイキング左近」でAFSの配膳AIロボット「サービスショット」採用
アルファクス・フード・システム関連記事
関連サイト
アルファクス・フード・システム
アルファクス・フード・システム
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。
PR
このカテゴリの新着記事
注目のロボット
注目のロボット企業
チャンネル登録
Posting....