NVIDIAが教育者向けに「Jetson Nano 2GB 開発者キット助成プログラム」をスタート

NVIDIA は「Jetson Nano 2GB 開発者キット助成プログラム」を開始することを発表した。
このプログラムは、教授や教師、部活やゼミの顧問、および関連機関の講師といったあらゆる教育者を対象に、一定数の「Jetson 開発者キット」を提供するもの。「Jetson Nano 2GB 開発者キット」はGPUを搭載した超小型のAIコンピュータボード。入門用として人気がある。
Jetson Nano 2GB 開発者キット助成プログラム(英文)
AI指導の教育者を支援
「Jetson Nano 2GB 開発者キット」は、高校生から大学院生や社会人など、多くの人がAIやロボティクスの基礎を学習するのに最適なツールのひとつ。NVIDIAは、今までも無料のチュートリアル、活発な開発者コミュニティ、すぐに構築できるオープンソース プロジェクトなど、教育者が指導を始めるために必要なリソースを用意して、提供してきた。
Python や Linux などの基本知識を持っている教師であれば、オンラインで提供している「Jetson AI コース」と「Certification」(認定プログラム)をすぐに習得できる、としている。NVIDIAは学生たちにAIを教える準備を整えるための支援として、教育者を助成したい考えだ。
「Jetson Nano 2GB 開発者キット助成プログラム」をすでに利用している人は、基礎的なロボットや自動運転、人命救助用ドローンや水生動物の疾病監視用アプリケーションまで、Jetsonを使用してあらゆるものを構築している、としている。
【国内認定第1号!】NVIDIAの新しいAI認定制度「Jetson AI Specialist」認証を取得してみた!「Jetson Nano 2GB開発者キット」実機レビュー 2
教育者なら誰でも申請できる
このプログラムは、教授や教師、部活やゼミの顧問、および関連機関の講師など、あらゆる教育者を対象としている。プログラムには申請が必要で、申請者はその目的のほか、計画しているプロジェクトやカリキュラムの予想される成果などを記入する。なお、申請は英語で行う。
NVIDIAはブログを通して「私たちはAIをすべての教室に導入するというミッションを背負っています。AI 学習の導入をお考えならば、この開発者キットを超える手段はありません」とコメントしている。
Jetson Nano 2GB 開発者キット援助プログラムの申請
https://mynvidia.force.com/NvidiaGrantProgram/s/Jetson-Nano-2GB-Application
Jetson 関連記事(ロボスタ)
この記事を読んだ人におすすめ
-
【国内認定第1号!】NVIDIAの新しいAI認定制度「Jetson AI Specialist」認証を取得してみた!「Jetson Nano 2GB開発者キット」実機レビュー 2
-
Jetson TX2の性能をJetson Nanoのサイズで実現「NVIDIA Jetson TX2 NX モジュール」を菱洋エレクトロが販売開始
-
AI学習の新定番「NVIDIA Jetson Nano 2GB 開発者キット」実機レビュー、話題のJetson AI認定制度も解説
-
Jetson搭載 エクサウィザーズのエッジAIカメラ「ミルキューブ」の導入事例をNVIDIAが発表 混雑状況や三密の可視化など
-
オカムラとビーイングHDが物流倉庫の自律移動ロボット「ORV」を発表 Jetson搭載のカゴ車搬送タイプ 実用化に向け実証実験
-
「NVIDIA A100」GPUがベンチマークの最速記録を更新 CPUより最大237倍も高速なAI推論を達成 「MLPerf」6応用分野で圧勝
-
エッジAI 研究開発者向けウェビナー「EDGE AI DEVELOPER DAY 2021」2/10開催 NVIDIA、富士ソフト、菱洋エレクトロが共催
-
NVIDIA Jetson TX2搭載エッジコンピュータ「EDGEPLANT T1」受注開始 ロボティクス/モビリティ分野など産業DX市場に向けて
-
NVIDIA主催のAIイベント「GTC China」明日開幕(オンライン:無料) 基調講演はビル・ダリー氏
-
【GTC 2021】NVIDIA CEO ジェンスン フアン氏がヨシュア ベンジオ氏/ジェフリー ヒントン氏/ヤン ルカン氏などを招待