子どもたちの憧れの職業“YouTuber”に迫る展覧会「動画クリエイター展」 日本科学未来館で10月8日から開催

いま、子どもたちのなりたい職業ランキングに“YouTuber”が上位に登場することが多い。絶大な社会的影響力を誇るようになったYouTuberにスポットをあてた特別展「動画クリエイター展」(主催:産経新聞社など)が、2022年10月8日(土)から2023年4月2日(日)まで、日本科学未来館で開催される。

一本の動画に隠された努力や工夫、発信にかける想い。さまざまなジャンルで活躍する動画クリエイター(YouTuber)たちの “配信されない舞台裏” に迫る同展では、現在活躍中の動画クリエイターたちの制作の舞台裏や、その素顔を紹介。制作スタジオの再現や動画の撮影・編集など、動画クリエイターを疑似体験できるブースも登場予定だ。

YouTubeをはじめとする動画プラットフォームが台頭する現代。動画の情報発信力は、コロナ禍で行動が制限されるなかで日常生活に浸透し、いまや人々の暮らしに欠かせないものになっている。「新たな文化」と言えるほどの影響力を持つ彼らから、新時代を生きるために必要な “自分を発信する力” や “幸せに生きるヒント” を学べるだろう。

YouTuber疑似体験ブース(イメージ)※実際の展示内容とは異なる場合がある




特別展「動画クリエイター展」について

動画プラットフォームは、いつでもどこでも、そして誰でも自分を発信できるツールとして、ますます存在感を高めている。同展では、動画が持つパワーに着目した展覧会であり、一本の動画に隠された努力や想い、人をひきつける工夫など、現在活躍している動画クリエイター(YouTuber)たち約10名の“普段の動画では見ることのできない舞台裏”を公開する。また、会場にはYouTuberの撮影スタジオの再現コーナーや、動画制作の体験ブースも登場。グリーンバックの前で好きに動いてみたり、VTuberになってみたりなど、さまざまな分野で活躍するYouTuberのなりきり体験を楽しめる。


参加クリエイター(五十音順、敬称略)※約10名参加、ほか順次公開予定

▼【おめがシスターズ】

YouTubeチャンネル「おめがシスターズ [Ω Sisters]」:バーチャル双子YouTuber。略して「おめシス」。姉が赤いリボンのおめがレイ、妹が青いリボンのおめがリオ。バーチャルを活かした個性的な企画から、歌動画など幅広いジャンルの動画を2018年からYouTubeに投稿している。2019年にYouTubeのコントリビューターに採用。東京ゲームショウ2021のVRアンバサダーも務めた。



▼【葉一(はいち)】

YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」:東京学芸大学を卒業後、営業職、塾講師を経て独立。2012年にYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」を開設。授業動画や、学生の悩み相談にこたえる動画を投稿している。チャンネル登録者170万人、著書に『塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書』(フォレスト出版)などがある。



▼【リュウジ】

YouTubeチャンネル「料理研究家のバズレシピ」:料理研究家。TV・漫画のレシピ監修や、食品メーカー、大手スーパーマーケット等とのタイアップによるレシピ開発、自治体での講演も多数手がける。著書は累計110万部。「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで日夜更新する「簡単・爆速レシピ」が話題を集め、SNS総フォロワー数は約660万人。料理動画を公開しているYouTubeはチャンネル登録者数280万人を超える。



特別展「動画クリエイター展」概要

会期 2022年10月8日(土)~2023年4月2日(日)
会場 日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)
開館時間 10時~17時(入場は閉館の30分前まで)
休館日 火曜日(ただし12月27日、1月3日、3月21、28日は開館)と年末年始(12月28日~1月1日)※状況により、会期等が変更となる場合がある
主催 日本科学未来館、産経新聞社
公式HP https://dougacreator-ten.jp/

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム