5年目の「桜ドローンプロジェクト」テーマは日本の文化の象徴「富士山」4Kオリジナル開発のFPVドローンで捉える

ドローンエンタテインメントは、2020年より桜ドローンプロジェクトを発足し、日本全国の桜を映像で楽しめるオンライン花見を提供している。オリジナルのマイクロドローンを用いた桜撮影地は、4年間で47都道府県150箇所以上に渡り、協力した自治体はもちろん、観光庁や在外公館、TVメディアや一般企業まで多くの組織に桜の映像提供を行っている。

オリジナル自社開発のFPVドローン

桜ドローンプロジェクト5年目となった今年のテーマは『富士山と桜』。古来より日本の象徴である富士山は、世界に誇るべき日本を代表する場所だとドローンエンタテインメントは考え、富士山周辺域を2024年の重点撮影エリアとしたと述べている。



桜ドローンプロジェクトとは?

特別製作B-Ray Disc / DVD発売中

桜ドローンプロジェクトは日本の美しい文化である桜を未来につなげるために、2020年に立ち上げた7年プロジェクト。日本のみならず、海外の多くの日本のファンからも支援を得て活動を続けている。

桜ドローンプロジェクトでは、既製品のドローンに加え、自社開発したオリジナルFPVマイクロドローンを活用しており、これまで人間が見ることのできなかった鳥や蜂の視点で桜を捉えることを可能にした。

映像を「見る」から「体験する」へ変わったことで、新しいお花見体験を提供。尚、桜ドローンプロジェクトは日本全国の自治体様の協力のもと各撮影地の許諾や安全対策を行いドローン撮影している。

■4年目:桜ドローンプロジェクト2023(多島美と桜)


自社開発FPVドローンにより新しい視点で桜を撮影

なぜ、富士山がこれほど世界中の人を魅了してきたのか?

冠雪の富士山と桜が創り出す日本の美を探求し、最新の自社開発FPVドローンにより新しい視点で桜を撮影する。

同社は「ドローンエンタテインメントは2020年よりプロジェクトメンバー5人を中心に活動してきたが、メンバーも増員し、毎年協力してもらう各エリアの方やメディア関係者のお陰で、世界で最多の4K桜ドローン映像を収録できている」としている。

桜映像の提供について

ドローン撮影した桜の名所は47都道府県150箇所を超える

これまでテレビや観光映像だけでなく、病院施設や大使館など桜を現地で見ることができない方々へ数多く桜映像を提供。後世に伝えるべき美しい文化を広く理解し、日本に訪れたい方や四季の移ろいに興味関心を高める方が増えればと思い活動を続けている。

桜映像については日本全国47都道府県150ヶ所以上撮影。YouTubeで公開されている映像から利用したい映像を連絡すれば映像素材を提供する。提供は原則だが、協力自治体様や非商用利用においてはすべて無償で提供している。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム