テスラがヒューマノイドの新動画 階段を昇り自分で充電、スタッフに挨拶して飲食物を提供するシーンなどを公開
2024年10月21日
By ロボスタ編集部

10月10日にテスラがロボタクシーの発表とともに、多数のヒューマノイドロボットを公開して話題になったが、それから約1週間後に、ヒューマノイドロボット「オプティマス」(Optimus)の最新映像を公開した。
動画では、人や障害物を避けながら、空間を自律的に探索して移動したり、モノを認識、更には複数のヒューマノイドが協力して、周囲の状況に関する共通の理解を構築することができるようになった、としている。
■Optimus Navigating Around
画面の右上に「AUTONOMOUS」と表示されているところは自律で動作していることを示し、「2×」は2倍速、「10x」は10倍速で再生していることを表している。
また、移動するシーンだけでなく、今回の動画ではスタッフと挨拶を交わし、飲食物を手渡すシーンも紹介された。
更に充電するシーンにも注目したい。
関連記事
【速報】テスラがロボタクシーを発表 2026年生産開始、大型車「ロボバン」お披露目、ヒューマノイドの将来構想も語る
テスラ、NVIDIA、ディズニー、Figure AIなど、注目のヒューマノイド・ロボットが続々登場 ロボティクス最前線情報まとめ
米テスラ、ヒューマノイドの最新動画を公開 ブロックの色を見分けて振り分けるソーティング作業や片脚立ちストレッチなどを修得
テスラが人型ロボット(ヒューマノイド)「オプティマス」の開発中のデモ動画「Tesla Bot Update」を公開
人型ロボット(ヒューマノイド)関連記事
【速報】テスラがロボタクシーを発表 2026年生産開始、大型車「ロボバン」お披露目、ヒューマノイドの将来構想も語る
テスラ、NVIDIA、ディズニー、Figure AIなど、注目のヒューマノイド・ロボットが続々登場 ロボティクス最前線情報まとめ
米テスラ、ヒューマノイドの最新動画を公開 ブロックの色を見分けて振り分けるソーティング作業や片脚立ちストレッチなどを修得
テスラが人型ロボット(ヒューマノイド)「オプティマス」の開発中のデモ動画「Tesla Bot Update」を公開
人型ロボット(ヒューマノイド)関連記事
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません