アイサンが「自動運転レベル4」準拠のティアフォー社製 自動運転バス「Minibus」販売開始
2024年12月6日
By ロボスタ編集部
アイサンテクノロジー株式会社は、株式会社ティアフォーが自動運転機能に対応したEVの生産を加速させるソリューション「ファンファーレ」ラインナップの新モデルとして発表した「Minibus 2.0」の販売を開始した。
このモデルは、日本政府が定める自動運転レベル4の基準に準拠し、「Minibus 1.0」よりも安全性を向上させるための冗長システムをさらに強化している。
くわえて、「Minibus 2.0」の自動運転キット(Autonomous driving Development Kid:ADK)は、ティアフォーの第2世代のアーキテクチャを基盤にしており、ティアフォーのリファレンスデザインと高い互換性を持つように最適化されている。
また、このモデルは、長距離・短距離LiDAR、物体検出カメラ、信号機検知カメラ、レーダー、慣性計測装置、全地球航法衛星システムなど先進的なセンサーを搭載し、ティアフォーの電子制御ユニットや車両制御ユニットによってサポートされている。これにより、車両とシームレスに統合し、自動運転性能をさらに向上させることが可能となっている。
このモデルは、日本各地での展開を目指しており、2024年末を目途に納品開始を予定している。そして、地域ごとの企業主導の導入拡大にくわえて、海外展開も視野に入れて同モデルの生産と推進を実施し、自動運転バスへの高まる需要に応えていく考えだ。
関連サイト
アイサンテクノロジー株式会社
アイサンテクノロジー株式会社
この記事を読んだ人におすすめ
- 川崎市、2027年に自動運転EVバス「レベル4」を社会実装へ 川崎駅周辺巡回と羽田連絡線の2ルート、関係8社とEVバスを公開
- ティアフォーとスズキが資本業務提携 地域モビリティの自動運転技術で協業へ ティアフォーは85億円の追加資金調達も発表
- 小豆島で自動運転バスの走行実証へ JTB「20年先の小豆島をつくるプロジェクト」観光客は増加、島内の少子高齢化は加速
- JR小松駅と空港を結ぶ自動運転バスの利用者が1万人を突破 「レール&フライト」拡大に貢献 自動運転レベル4の取組も進める
- NECやティアフォーら5者 沖縄県豊見城市で自動運転EVバス車両での運行開始 2025年度中に「レベル4」許認可取得を目指す
- 【全国初】ティアフォー、歩行者と一般車両が混在する一般道で自動運転「レベル4」の認可を取得、最大時速35km 自動運転の社会実装に前進
- 【民間初】鹿島とBOLDLY 自動運転レベル4での車両の運行許可を取得 HICityの「道路」で自動運転バスの運行を実現へ
- NTTなど よこはま動物園ズーラシア地域で最新通信技術と自動運転バスの実証実験 遠隔監視や路車協調システムで車両制御を検証
- ティアフォーと松尾研究所が自動運転2.0に向けた「生成AI」開発プロジェクトを開始 自動運転レベル4実装に向けてオープンソースで公開予定
- NECが茨城県日立市と石川県小松市でローカル5Gを使った自動運転レベル4を支援する通信システムを検証 各実証のポイント解説
PR
このカテゴリの新着記事
注目のロボット
注目のロボット企業
チャンネル登録
Posting....