セックスロボットやスマートセックスデバイスが当たり前のようにクラウドやスマートフォンとつながる時代に、私たちはプライバシーをどう守るべきかという議論が海外で盛り上がっている。英国Mirror Onlineが報じた。
一般的に、ガジェットやアプリケーションを使う時の「利用規約」をきちんと一字一句読んで「同意する」にチェックする人は少ないのではないだろうか。セックスロボットやスマートセックスデバイスでも同様、どんなデータが取得されどのように活用されるかを私たちはもっと理解して使う必要がありそうだ。
米国ではセックスデバイスのプライバシー問題で訴訟に
現在、米国で「We-Vibe」がプライバシー問題で訴えられているという。
「We-Vibe」はインターネット接続可能な性具(大人のおもちゃ)を作る米国の技術会社「Standard Innovation」の製品ブランド。
訴えの要点は「ユーザーの同意なしに、膣内温度や好みの強度設定などの非常に個人的なデータを記録している」ことにある。
この訴えに対して同社は「製品の改良や診断を目的として、限られたデータを収集しています。このデータは個人を識別不可能な状態で保存・利用されます。」と反論している。
データを収集することにはメリットもある
ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジで人間とコンピューターとの関係を研究するケイト・デブリン博士も、個人データを収集することが有用な場合もあると語る。「例えば、それが製品にフィードバックされてより良いものになるなら有用でしょう。月経周期追跡可能なDaysyという体温計ガジェットなどはその代表例です。」
実際、デバイスやアプリの利用時にユーザーからのフィードバックがあることは、そのプロダクトの品質改善につながることも証明されているという。
セックスロボットが取得したデータは・・・?
スマートセックスデバイスが取得するデータが問題になっている中、よりプライベートな使われ方をするセックスロボットはどうなるのだろうか。セックスロボットの取得したデータがどのように取得・保存・活用されるのかについては、利用者にとっては非常に大きなプライバシーの問題になるだろう。
専門家達は未来のセックスロボットは様々なデータを取得・保存していくだろうと警告している。未来のAI搭載のセックスロボットは音声認識、顔認識、あらゆるセンサーが搭載されることで、膨大なデータが取得・蓄積されることは容易に想像がつく。
データの保存先がローカルであれクラウドであれ、データが保存されることになれば、そのデータを標的にハッカーが動き出しても不思議はない。つまり、誰にも知られたくない恥ずかしい情報が流出するリスクがゼロではない。ネットワークに繋がったセックスロボットを相手にするのは、そういうリスクがあることを知っておく必要があるだろう。
一般論としては「同意を得た上で、暗号化され、個人を特定できない形で保存され、製品の改良につなげる」のであれば、ユーザーにとってはプラスの意味があると思えます。
そして、もし読者の皆様が、未来のセックスロボットを利用する際には「利用規約」をじっくり良く読んで使っていただきたいものです。
【人造乙女美術館】オリエント工業の超絶美しいラブドールは「不気味の谷」を飛び越えたか!?
【イギリス】ロボットが売春婦として働く風俗店が現実のものに?
赤ちゃんロボット導入すれば10代女性の妊娠率下がるはず!→むしろ上がってた件
セックスロボットの是非を問う「Human Choice & Computers Conference」イギリスで開催
英サルフォード大学のクレプス博士、セックスロボットの有用性を語る
学者たちがセックスロボットは過度にハマりすぎる恐れがあると警告
セックスロボットと結婚できる時代になる?・・・学者はロボットとの結婚が合法になると予測
2017年4月、Realbotixから初の本格的なセックスロボットが登場へ。価格は340万円~?
女性向けの男性型セックスロボットが登場する日も近い?・・・いや、既に登場していた。
British Condomsから世界初のスマートコンドーム「i.Con」登場!IoTデバイスっていうか、ウェアラブルデバイス?