本日より、Android搭載スマートフォン向けに、日本語版Google Assistant(Google アシスタント)の提供が開始された。

Google Assistantは自然言語処理でやりとりできるアシスタントで、会話で、したいことを調べたり、やりたいことをサポートしてくれるというものだ。米国で広がっていたこのアシスタントが日本語版として登場したことは歓迎したい。
使い方は簡単だ。スマートフォンのホームボタンを長押しするか 「OK, Google」と声をかけるだけで、Google Assistantは起動する。

使用例として公式サイトで紹介されているのは、タイマーセット、曲の選択・再生、メッセージ送信、写真検索などがあげられている。
気になる対応デバイスだが、Android 7.0 Nougat と Android 6.0 Marshmallowに対応しており、今日から今後数週間をかけて、自動的に使えるようになるという。
僕はこう思った:
Google Home日本語版もこのGoogle Assistantが搭載されているわけで、事前に是非触っておきたいですね。


