HOYA、蘭・ReadSpeaker社の買収を発表 「音声合成ビジネス」の拡充と成長に向けて

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>

HOYAグループMemory Disk Division(MD)は、本日、クラウド型音声読み上げサービスのリーディングカンパニーであるReadSpeaker Holding B.D.(ReadSpeaker社)とその子会社の買収が完了したことを発表した。買収金額は非公開としている。
ReadSpeaker社は欧州7か国の子会社に加え、北米、オーストラリアにも拠点を持ち、ウェブ上のテキストを人間に近い声で読み上げるサービスの開発・販売を行っている。政府機関や地方自治体、民間企業のWebサイト、コンテンツ等のユニバーサルで陣に向けたクラウド型音声読み上げサービス(サイトの文字列読み上げ)を提供、現在は62か国で利用されている。
同社のHPにも埋め込まれているような、ボタンをワンクリックするだけでWEBサイト上のテキストを読み上げてくれるというものだ。
MDの音声ソリューション部門は、日本、韓国、北米の各市場向けにテキストから音声に変換する音声合成エンジンのライセンスビジネスを展開。同社の音声合成ソリューション事業はグループ内組織再編成の一環で、2017年6月にグループ会社であるHOYAサービス株式会社よりMDに移管しており、ReadSpeaker社は今後、MDの音声ソリューション管轄の子会社として事業の一翼を担う予定だ。今回の発表に際して、HOYA株式会社 執行役 チーフリーガルオフィサー兼企画・総務責任者 Augustine Yee氏は以下のコメントを発表している。

Augustine Yee氏

グローバルな技術主導型企業として、ReadSpeaker社は当社の言語開発能力を高め、グローバル市場に向けた当社の音声ソリューション製品の将来的な展開に寄与するでしょう。当社は引き続き社内および外部との連携や買収による技術革新を追求していきます。


▼ ReadSpeaker社の概要

会社名ReadSpeaker Hokding B.V.
本社所在地オランダ、ハイステルハイデ(Huis ter Heide)
代表者CEO Niclas Bergstrom
設立1999年
事業内容Webサイト、コンテンツの読み上げサービスの開発・販売


《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集