ユニバーサルロボットが協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を開催

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • ユニバーサルロボットが協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を開催
  • ユニバーサルロボットが協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を開催
  • ユニバーサルロボットが協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を開催
  • ユニバーサルロボットが協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を開催
  • ユニバーサルロボットが協働ロボットのオンライン展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を開催

ユニバーサルロボット(UR)は、日本初となる協働ロボットに特化したバーチャル展示会「THE COBOT EXPO JAPAN 2020」を2020年11月9日(月)から22日(日)に開催する。
参加料は無料、事前登録制。
URのパートナー企業22社が出展、各種デモンストレーションを実施するほか、セミナー(LIVEウェビナー)を用意し、「URのロボットの特長と使い方」について解説する。


イベント概要

【THE COBOT EXPO JAPAN 2020】
名称 THE COBOT EXPO JAPAN 2020
会期 2020年11月9日(月)~22日(日)
参加費 無料
参加方法 事前登録制。下記のURLより10月29日(木)から申込可能
URL https://news.tenjikaitrend.com/the-cobotexpo-japan-2020/pr


内容
・アプリケーションデモ:UR+製品を使ったデモ15種/SIerによるデモ11種
・ウェビナー: ライブ/オンデマンド
・導入事例紹介 6種
・無料オンライントレーニング紹介
・チャット/ウェブ会議による相談対応


主な展示内容

●UR+製品を使ったアプリケーションデモ


他に、「マテリアルハンドリング」「検査」「研磨」など全15 のアプリケーションデモを公開。
●SIerによるデモ


他に、「溶接」「組付け」「ソフトウェア」など全11のアプリケーションデモを公開。

LIVE ウェビナー:「URのロボットの特長と使い方」

「簡単プログラミング」だけではないユニバーサルロボットの使いやすさを、実機でのデモを交えて紹介。
配信日時:
11月9日(月) 13:00-13:30 その1.セットアップ、プログラミング、安全設定
11月9日(月) 16:00-16:30 その2.コントロールボックス/インターフェース、UR+、その他の便利な機能
参加方法
事前登録制。下記のURLより10月29日(木)から申込可能
https://news.tenjikaitrend.com/the-cobotexpo-japan-2020/pr

《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集