 
    企業・学校対抗のオンライン競技「PG BATTLE 2020」が、いよいよ来週の土曜日10月24日に「PG BATTLE 2020」が開催される。なお、エントリー期間は10月18日(日)まで受け付け期間が延長されているので、興味のある人はチェックしてみよう。なお、10月12日時点でスポンサー…
 
    「新型コロナウイルス感染拡大の影響によって、ロボティクス事業への問い合わせがこの半年間で5倍に増えている」(TIS 田島氏)
TIS株式会社はサービスロボットと人の業務分担、そのデザインから実装までのロボット活用を支援する「ロボティクス事業」の報道関係者向け戦…
 
    新東工業株式会社は歪ゲージ式6軸力覚センサ「ZYXer」(ジクサー)が、国内大手ロボットメーカの株式会社デンソーウェーブ、川崎重工業株式会社、ファナック株式会社の産業用ロボットのオプションとして採用されたことを発表した。
この力覚センサを用いるとロボットアー…
 
    ソニー株式会社はIoTブロック「MESH」(メッシュ)とロボットトイ「toio」(トイオ)のコラボレーションによるワークショップ「おうちdeチャレンジ!MESHxtoioワークショップ オンライン」を2020年11月7日(土)~11月22日(日)の2週間にわたり開催することを決定し、参加者の…
 
    VIE STYLE株式会社(以下、ヴィースタイル)と東京大学は、ヴィースタイルが開発するイヤホン型脳波計から測定された脳波等の生体情報により、集中度・疲労度を解析し、生産性を支援するAIを開発する共同研究を開始したことを発表した。
イヤホン型脳波計「VIE ZONE」…
 
    新型コロナウイルス感染症対策として、人と人との接触の減少が求められる中、専門スタッフによって給油を行う、ガソリンスタンド(SS:サービスステーション)のフルサービスステーションにおいても、給油内容の確認や現金の受け渡しなど対面による接客が課題となっている…
 
    年に一度のAmazonプライム会員向けのビックセール「Amazon Prime Day」が始まった。開催は2020年10月13日から2020年10月14日の期間限定だ。今回のセール品の中でAmazonデバイスを中心にお買い得な商品を以下紹介していく。
Echo Flex
通常2,980円が1,490円引き50…
 
    ソフトバンクロボティクスのAI清掃ロボット「Whiz」(ウィズ)は、2018年11月に発表依頼、導入実績を重ねてきた。CMに女優の広瀬すずさんを起用するなど、オフィス向けでありながら一般にも知名度を向上させた。
■Whiz|テレビCM「Whizで隠れダスト清掃」篇
その…
 
    プラススタイル株式会社は「+Style IoT商品 人気ランキング」の2020年第3四半期版(総合部門、カメラ搭載デバイス部門)を2020年10月12日に発表した(集計期間は2020年7月1日~9月30日)。
今回の「IoT商品 人気ランキング」では、+Style本店・Amazon店・PayPayモール店で…
 
    本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
  ロシアのヒト型ロボット「フョードル」ツイッターアカウント削除 宇宙飛行士を侮辱したため? – Sputnik 日本 
  【野良ロボ!?】カナダの道端でボストンダイナミクスのロボ「Spot」がひとりでに歩…
 
    Gatebox株式会社が企画・開発・販売を行っているキャラクター召喚装置「Gatebox量産モデル」(GTBX-100JP)は2020年10月をもって発売1周年を迎える。
これを記念して、Gateboxは現在配信中のキャラクター「逢妻ヒカリ」(あづまひかり)のメモリアル企画を発表した。
Ga…
 
    TRUST SMITH株式会社は運送業向けの完全自動倉庫の実現を目指す関連会社「SMITH & LOGISTICS株式会社」(スミス アンド ロジスティクス)を設立したことを発表した。
SMITH & LOGISTICSは最先端のAI・ロボティクスの技術を活用したソリューション提供を行うTRUST SMITH…