【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬

テクノロジー 開発者向け情報
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬
  • 【密着】史上最大Pepperハッカソンの「特大ペッパソン」に行ってきた。その9(2日目:ハッキングタイム) #‎MA11‬

シルバーウィークの9月22日(火)、23日(水)に開催された「特大ペッパソン」に行ってきました。


参加者75名が2日間かけて行う史上最大のPepperハッカソンなので「特大ペッパソン」なのです。

イベントの説明はこちらになります。
https://mashupawards.doorkeeper.jp/events/30795


■特大ペッパソン2日目

特大ペッパソン2日目です。

昨日から続きみんな黙々と開発を続けており、疲れの顔が見られます。

接続を安定させるために、Pepperに直接LANケーブルを刺してみたり。


何か作ったものをもたせてみたり。


pepperを囲んでなにやら。


2日目はカメラもペッパソンを密着します。


残り開発時間が3時間を切りました。


ここで17チームの発表順をルーレットで決めていきます。ルーレットを押すのは伴野さんなのですが、みんなアプリ作るのが忙しいのか、伴野さんが発表順を読み上げても反応が薄いです。


疲れちゃって、半分寝ちゃってる人も。


真剣な表情です。


かわいい衣装をつくってもらったPepperです。


これはなんの仮装でしょうか?


バンザイPepper。


ペッパーに何の用だと言われました。


カラフルな衣装を着せてもらいました。


もうそろそろ時間も迫っているので、発表会場の準備がはじまりました。


伴野さんから、残り時間1時間を切ったお知らせです。


おおっと、Pepperの父こと元ソフトバンクロボティクスの林さんがいらっしゃいました。本日の審査員をされるのです。


残り時間あと10分です。


17時になりました!アプリ開発はこれで終了です!各チーム発表のためにPepperを移動させて準備に取り掛かります。



(その10に続きます)

《北構 武憲》

関連タグ

北構 武憲

北構 武憲

本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集