ハイアット リージェンシー 東京がポストカードと連携した観光Pepperを導入、都内の観光スポットをご案内

ハイアットの観光Pepper

ハイアット リージェンシー 東京(以下ハイアットと表記)は、ホテル内のロビーにて「Pepperによる都内観光案内“Tokyo Photo Spot Information”」のサービスを7月12日より開始した。ポストカードと連携してPepperが東京の観光名所とホテルからの行き方を解説する。


ハイアットリージェンシーがポストカードと連携した観光Pepperを導入

ハイアット リージェンシー 東京のアトリウムロビーにお目見えした「Pepperによる都内観光案内“Tokyo Photo Spot Information”」全景

このコーナーでは「新宿」「神楽坂」「秋葉原」「多摩」など、都内観光地の写真が掲載された9か所12種類のポストカードが置かれている。ゲストは観光したい場所のポストカードを自由に持ち帰ることができ、ポストカードをPepperに見せると、ポストカード画像そのものをPepperが認識し、ゲストが観光したい場所の見どころを解説、ホテルからの行き方と所要時間も説明してくれる。


ポストカードと連携した観光Pepper

2台のPepperの間に12種類のポストカードが並ぶ。いずれも東京の観光名所の写真でスポットは最大で12ヶ所、ポストカードは24種類に増やしていく予定。

東京観光ポストカード

自分が行きたい場所のカードをゲストは自由に持ち帰ることができる

ポストカード画像を読み込むPepper

ポストカードをPepperにかざすと、観光スポットを認識して、解説とホテルからの行き方、所要時間を説明してくれる

なお、ポストカードの裏面にはQRコードが印刷されているため、ゲストがスマートフォンで読み取ることで、その観光地の情報を入手でき、更に周辺で迷った場合は地図アプリで確認することができる。

Pepperは日本語と英語に対応していて、海外からの観光客の利用も期待している。なお、アプリは株式会社ジェナが開発協力にあたった。



名物シャンデリアのメンテ期間中のみ公開予定



8階まで吹き抜けになった広大なアトリウムロビーには、11万5千個のスワロフスキーⓇ・クリスタルがきらめくシャンデリアがあり、ハイアットの名物やシンボルとして親しまれている。しかし、このシャンデリアがメンテナンスのため、9月中旬まで観覧できない状態になっている。ハイアットの広報によれば、この工事期間中に囲い壁を利用した限定サービスとして、Pepperが都内の観光名所を解説する「Pepperによる都内観光案内」を実施することに決めた。


ハイアットのシャンデリア メンテナンス中

ハイアットの名物シャンデリアは9月の中旬までメンテナンス工事中。メンテナンスの様子は小窓から見ることができる

■Pepperによる都内観光案内“Tokyo Photo Spot Information”の設置期間(予定)
 2016年7月12日(火)〜9月8日(木)
 案内時間: 午前9時〜午後7時


Pepperは観光向けアプリの開発が進んでいて、インバウンド観光客の増加が見込まれていることから、三重県や箱根の観光案内等での導入実績があるほか、道の駅やクルーズ船などでも導入が進んでいる。


ABOUT THE AUTHOR / 

神崎 洋治

神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。

PR

連載・コラム