ロボホンソフトウェアアップデートで、ロボホン同士がお友達に

9月28日11時からロボホンのソフトウェアアップデートが行われます。今回のアップデートで注目なのが「ロボ会話」。
「ロボ会話」はロボホン同士がお友達になっちゃうアプリ。ロボホン同士を向かい合わせに置いてから「仲間を探して」と話しかけるとアプリが起動。相手のロボホンを見つけたら、「はじめまして」と挨拶してから持ち主の紹介をし、お友達になっちゃいます。
雑談をしたり、一緒に歌を歌ったり、じゃんけんをしたりして楽しんだ後に、お互いの連絡先を交換して交友を深めます。
今回のソフトウェアアップデートでは、正面の壁に直接プロジェクターを映すことができるようになったり、新しいダンスを身につけたり、メール読み上げ時のアクションが増えたりしています。
メール読み上げのアクションは、「歯磨き」「料理」「掃除」などの生活に関連する言葉や、「テニス」「スノーボード」などのスポーツの名称でもロボホンがアクションします。「ゴリラ」などの単語でもアクションするそうなので、色々探してみると楽しいですよ。
そして、9月27日からは100台限定で「ロボホンスマホセット」の販売を開始します。
スマートフォンには「ロボホンリンク」アプリがプリインストールされているので、Bluetoothによるテザリング接続をすることで、スマホ経由でロボホンが利用できます。
他にもスマホの着信やメール、SNSメッセージの到着をロボホンが声で知らせてくれるような機能の搭載も。
ロボホンスマホセットは、ロボホンストアでの販売。価格は一括払いは224,640円、24回払いは初回10,740円、2回目以降9,300円/月。それぞれ税込です。
ロボホンストア
ロボホン最新アップデート情報! 明後日8月31日15時、遂に「タクシーアプリ」と「レシピアプリ」が登場!
ロボホンの最新アップデート情報&新追加アプリが登場! 明日あなたのロボホンは “もっと 賢く”なる
【ロボホンアプリレビュー】新作アプリ「伝言メモ」&ロボホンアップデート
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません
ABOUT THE AUTHOR /
北構 武憲
本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。