デジタルハリウッド、サービスロボティクス専攻第二弾「サービスデザインプログラム」開講&最終受付のお知らせ

7月19日、デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー サービスロボティクス専攻の第二弾講義となる「サービスデザインプログラム」が開講しました。



ロボティクスアカデミーは、「ロボットと共生するもっと楽しい未来をつくろう!」をコンセプトに、実生活の中にロボットの活用機会をデザイン・実装できる人材の養成を行うことを目的として開校されました。


第一弾の「リーダーズプログラム」は2017年1月から3ヶ月間、ロボット業界で既にビジネスを行っている方々のによる実践的な講義内容でした。


過去講義内容は以下関連記事からご覧ください。



今回の「サービスデザインプログラム」は、ロボットと人の効果的なコミュニケーションをデザインするために必要なサービスデザインの手法を学び、身に着けるためのプログラム。


そのため通常講義の他にワープショップやサービスデザインの授業が行われ、最終回では受講生が考えたビジネスプランの発表会も行います。



7月19日の第一回講義では、筆者(ロボットスタート北構)が「ロボットサービス入門」と称し、ロボット業界の概要、事例、コミュニケーションロボットの特徴、今後のロボット業界についてお話しさせていただきました。




現在、最後の受講受付を7月25日(火)15:00まで行っております。授業内容等詳細やお申込みお問合わせは、以下公式ページをご覧ください。



なお1回目の授業は終わっており、受講料金は変わらない点はご了承を。


3ヶ月間参加することで受講生同士の人脈も作ることもでき、ロボット業界で仕事をしていていきたい方には、この点でもおすすめです。





サービスデザインプログラムの概要

【コース名】
サービスデザインプログラム


【開講予定日】
2017年7月19日 (水)


【受講期間】
3ヶ月、全8回 (7/19、7/26、8/2、8/9、8/23、8/30、9/6、9/20)
水曜日19:30-21:30 (2時間)
※7/19の日程は終了しております


【受講対象】
ロボット市場に関心を持つビジネスマンで、ロボットを活用した新規事業立案を検討されている方。
ロボットビジネスのプロデューサー業務を担当されたい方。
ロボットコンテンツプロデューサーになりたい方。


【講座目的】
ロボットコンテンツプロデューサーとして、ロボットアプリの開発に重要となるコミュニケーションデザインに必要なサービスデザインの手法、知識を身に着ける。
ロボットを使ったサービスのユーザー体験をデザインする。


【カリキュラム】
ウェブサイトをご覧ください。


【受講料】
9万円(税別) 
※ロボティクスアカデミー修了生は1万円割引となります。


【教室】
デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア
http://www.dhw.ac.jp/access/

(交通アクセス)
JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分、
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結、丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分


【協力】
ロボットスタート株式会社



講師プロフィール

吉橋昭夫氏
多摩美術大学 情報デザイン学科 准教授

UI/UXデザイン、サービスデザインの教育・研究に取り組んでいる。人とロボットとのインタラクション研究、医療分野におけるサービスデザイン研究ほか、IT・サービス系企業との産学共同研究を多数手掛ける。サービスと顧客の経験価値、経営とデザイン、創造性とデザイン思考、などに関心がある。千葉大学工学部工業意匠学科卒,多摩美術大学美術研究科修了(芸術学修士)、多摩大学経営情報学研究科修了(MBA)。


北構武憲氏
ロボットスタート株式会社 取締役副社長

大学卒業後、広告代理店を経て1998年ヤフー株式会社に入社。その後、複数のインターネット企業を経て、2014年ロボットスタート創業時に副社長として参画。現在の本業はサービスロボットに関するコンサルティング。サービスロボットがどのように社会に浸透していくかに注目しており、サービスロボット関連のハッカソン・イベントにはほぼ全て現場に出向いて取材をしています。


武地 実氏
株式会社ウィンクル代表取締役

1988年広島県広島市出身。2011年に大阪大学工学部とHAL大阪夜間課程グラフィックデザイン学科を卒業。2014年2月に(株)ウィンクルを設立。現在は、「キャラクターと一緒に暮らせる世界」の実現を目指し、バーチャルホームロボット「Gatebox」の開発に注力している。


直野 廉氏
ソフトバンク株式会社法人事業戦略本部 ロボティクス事業推進部 企画課

子供の頃よりロボットに興味があり、大学時代は機械工学を学ぶ。2014年SoftBank入社。SoftBank内製のAndroid/iOSアプリ設計/開発/リリースを経て、現在はPepperの販売企画に従事している。趣味で、ロボット系のハッカソンによく参加しており、人とロボットが当たり前に暮らす世界の実現のために奮闘中。


最新のプログラムと、豪華な講師陣で、皆様のご受講をお待ちしております。


ABOUT THE AUTHOR / 

北構 武憲

本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。

PR

連載・コラム