会話ロボットで従業員の働き方改革に挑む!マルコメとNTT東日本が「ロボコネクトSota」で社員に情報と安らぎを伝える実証実験

NTT東日本(東日本電信電話株式会社)長野支店は、味噌を中心とする食品メーカーのマルコメ株式会社と共に、働き方改革を目的としてコミュニケーションロボット「Sota」を活用した実証試験を開始する。

マルコメでは、工場で働く従業員へ会社からの様々な情報を発信していたが、早朝や夜間など、勤務時間の異なるメンバーにも均質でより伝わりやすい情報発信の方法を模索していた。

一方、NTT東日本はクラウド型ロボットプラットフォームサービス「ロボコネクト」を提供し、コミュニケーションロボットの業務活用範囲の拡大として、従業員の「働き方改革」への活用を目指していた。両社の思惑が一致し、11月1日よりマルコメ工場内にコミュニケーションロボット「Sota」(ソータ)を設置することになった。

遠隔からコンテンツを配信する仕組みを連動させることで周知の徹底と効率化を図るとともに、「Sota」が話しかけることで、始業前の従業員が楽しい気持ちになるといった、従業員と「Sota」との触れ合いを通じた社内コミュニケーションの活性化を目的とした試験も行われる。


実験概要

マルコメ本社工場の作業場前室内に“コミュニケーションロボット+Wi-Fi+ディスプレイ等”を設置。工場に入る従業員の動きにIoTセンサー(人感センサー)が反応し、「Sota」がディスプレイに映るコンテンツ(本試験では本部からの従業員向け周知事項)にあわせて音声案内を行うというものだ。配信するコンテンツについてはインターネットを通じ、遠隔からの編集・更新作業を実現する。

試験イメージ
検証事項 ・様々な勤務形態で働く従業員の方々への「周知内容の浸透、理解度向上」、および「周知業務の効率化」検証
・コミュニケーションロボット導入による「社内コミュニケーションの活性化」の実用性検証
実施期間 2018年11月1日~(1ヶ月程度を予定)
実施場所 マルコメ本社工場




今後の展開

NTT東日本では、同試験を通じてクラウド型ロボットプラットフォームサービス
「ロボコネクト」による社内の働き方改革、コミュニケーション活性化に資する「新しいソリューションの創出、機能の向上」をめざすとともに「地域とともに歩むICTソリューション企業」として、ICT技術の新たな活用シーンを創出することで、今後も地域の皆様を全力でサポートしていくと述べている。


クラウド型ロボットプラットフォームサービス ロボコネクト
https://flets.com/roboconnect/

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム