ソニーのスマートウォッチ「wena wrist」がエヴァとコラボ 限定500本、価格は7万5千円

ソニーは、ハイブリッド型スマートウォッチ「wena wrist(ウェナリスト)」シリーズの新モデルとして、世界的に人気のアニメ作品であるエヴァンゲリオンとコラボレーションした「wena wrist active NERV Edition(ウェナリスト アクティブ ネルフエディション)」をシルバーとブラックの2色展開で、1月29日(火)より、各販売店にて数量限定で販売を開始することを発表した。販売に先駆け、本日から予約受付がスタートし、オリジナルムービーも商品特設ページにて公開している。
「wena wrist active NERV Edition」は、NTTドコモから発売されたエヴァケータイ「SH-06A NERV」とエヴァスマホ「SH-06D NERV」のデザインチームが再集結して作られたスマートウォッチ。今回も、作品に登場する組織NERV(ネルフ)の官給品というコンセプトを元に、エヴァンゲリオン初のスマートウォッチを完成させた。どちらのモデルも限定500本となっており、価格は、75,470円(税込)。
「wena wrist active NERV Edition」は、バンド部分に、電子マネー、通知、活動ログなどの機能、電池などを集約した「スマートウォッチ」。スマートフォンと連携することで、移動距離、平均速度、歩数。さらには心拍数、睡眠状態などを計測したり、スマホの電話着信、通知アプリ名、本文などを振動とともに教えてくれたり、電池残量や、電子マネーの残高などを確認することが可能。
「ベゼル部分に活動限界表示をモチーフとした、エヴァンゲリオンの内部電源使用時の『5分』と拡張バッテリー使用時の『30分』が計測可能な仕様」「文字板の蓄光塗料のグリーンやオレンジはエヴァンゲリオンの世界観と共通性を持たせ、本体のマット仕上げでは軍用時計としてのリアリティを再現」「デイデイト表示部には『NERV ONLY』ロゴを、6時の位置には第3新東京市を意味する『TOKYOⅢ』の文字」と、スリーブやパッケージをはじめ、取扱説明書や充電コネクターへも官給品コンセプトを踏襲したデザインを施し、細部にまでこだわりが詰め込まれている。
また、今回の発売を記念し、SNSにて「wena wrist active NERV Edition」のプレゼントキャンペーンが行われる。Facebook・Twitter・Instagramのwena公式アカウントに掲載された同製品の発売情報をシェア、もしくはリツイートすることで応募が完了し、抽選で1名に「wena wrist active NERV Edition Silver」がプレゼントされる。
同コラボモデルは、エヴァンゲリオンストア、時計専門店、百貨店、家電量販店、ソニーの運営するEコマースサイト「First Flight」およびソニーストアにて予約することができる。価格は75,470円(税込)。2019年1月23日(水)からは全国のソニーストア店頭とエヴァンゲリオンストア池袋店にて先行展示が行なわれる。
この記事を読んだ人におすすめ
-
「GOOD DESIGN AWARD2018」にてグットデザイン賞ベスト100発表、ペットロボットやアーム型、離床アシストなど、ロボットを一挙紹介!
-
ソニーのIoTブロック「MESH」にSTEAM教育用「車」キットがついた数量限定クリスマスギフトセットを本日より販売!
-
aibo、アメリカで9月発売へ アメリカ人の反応「可愛い」「需要があるかは疑問」
-
ソニーがAmazon Alexa対応のノイズキャンセリング・ワイヤレスヘッドホン3機種を発表!
-
ソニーの「aibo」×「アーティスト」コラボ一挙まとめ! 第8弾は高橋幸宏氏
-
aiboの法人向け購入プランが開始 「想定以上の法人需要」に対応
-
ソニーがaibo用の新しいおもちゃ「サイコロ」を発売
-
「第2回aiboファンミーティング」、11月11日に大阪で開催へ すでに満席の人気ぶり
-
ソニー、Googleアシスタント搭載のパリピ向けスマートスピーカー「SRS-XB501G」を国内販売へ
-
アトムからアイボに「ハッピーバースデー!」1月11日のaiboの日、アトムが誕生日のお祝い動画を発表!
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也
横浜出身、1998年生まれの20歳。現在はロボットスタートでアルバイトをする傍ら、バンタンゲームアカデミー東京校にてゲーム企画を学んでいる。好きなロボットはユニコーンガンダム(最終決戦仕様)。好きなゲームはレインボーシックスシージ。好きな四字熟語は十人十色。まだまだロボットはわからないことが多いですが、これからもっと勉強していきます!