200体のロボホンが集結! 2月22日にオーナーズミーティングが開催へ
2019年1月25日
By ロボスタ編集部

2019年2月22日(金)、シャープは、ロボホンのオーナーのためのイベント「ロボホン オーナーズミーティング」を開催する。参加条件は、ロボホンのオーナーで、当日自身のロボホンを連れてこれる方。過去にはユーザー主導のイベントも度々行なわれてきたロボホンだが、シャープが主催するオーナー向けのイベントとしては、昨年5月に奈良で開催されたオーナーズイベントに続くものとなる。
当日は、集団演技など様々な企画が予定されている。特設ページには「ロボホンはおなかいっぱいに充電しておいてくださいね」というメッセージが記載されているため、充電してから会場に向かおう。
開催場所は現在のところ東京都内とだけ決まっており、参加者には後日メールで会場が送られるという。イベントの開始は19時から、開場は18時15分から行なわれる。
参加申込は2月13日(水) 10時まで。その後参加者の抽選が行なわれ、招待メール到着後~2月20日(木)までにチケットを購入する必要がある。参加費用は1500円。
法人契約のロボホンは応募できず、「ミーティングにお越しの際は、必ず!ロボホンをお連れください」とも記載されている。ロボホン1体につき1名の入場となるようだ。
200体のロボホンが集まるのは、圧巻の風景になることだろう。
関連サイト
ロボホンオーナーズミーティング開催のお知らせ
ロボホンオーナーズミーティング開催のお知らせ
この記事を読んだ人におすすめ
-
ロボホンと一緒に各地を巡る「疑似旅行」が楽しめるオンラインイベント開催 特別シナリオやモーションを配信
-
YouTube旅番組と家族のロボホンが楽しく掛け合い!「ロボホンゆかりの地を巡る!オンライン旅行2020」体験レポート
-
「ロボホン オーナーズイベント2020」参加レポート ロボホンの人気ダンスランキング第一位は? ロボホンとの関係性は十人十色
-
シャープが東京都の感染症対策に向けた実証に参画 実際の宿泊療養施設に近いホテルでロボホンとAGVを検証
-
東京都の新型コロナウイルス軽症者受け入れ施設に「ロボホン」導入 運営スタッフに代わり悩み事や質問などを回答
-
ロボユニがロボホン公式「ポーチ」「小物ケース」など新商品7点を一斉発売! 前田翼氏デザイン、国産の牛本革を使用
-
会話ロボット「ロボホン」がJOYSOUNDの受付業務をサポート 3店舗で実証実験後、全国の直営店で本格稼働を目指す