
Amazonは2020年7月15日に純正スマートプラグ「Amazon Smart Plug」の販売開始を発表した。
Amazon Smart Plugはコンセントに接続後、物理的な電源オン/オフのスイッチがある家電を同プラグに挿すことで、Alexaに話しかけて簡単に電源オン/オフの操作が可能。電子制御スイッチのオン/オフには対応していない。価格は1,980円(税込)で、Amazonで購入できる他、ヤマダ電機、エディオン、ケーズデンキ、ロフト渋谷店などの一部の家電量販店でも購入可能。
電気用品安全法によりコーヒーメーカーや電気ケトルなどの湯沸かしや保温機能を持つ家電製品を含む特定の電気用品を同製品に接続し、音声等で遠隔操作することは禁じられている
Alexaアプリで簡単にセットアップ
Amazon Smart Plugはコンセントに接続後、Alexaアプリの画面の指示に従い、簡単に設定することができる。別途スマートプラグ用のアプリをダウンロードしたり、スマートホーム専用のハブを用意したりする必要はない。音声操作にはEchoデバイスやAlexa搭載のFire タブレット、Fire TV CubeならびにスマートフォンにダウンロードしたAlexaアプリを使用できる。
定型アクションを使用して、さらに便利なAlexa体験を実現
定型アクションを設定すればユーザーの日常でのAlexa体験をさらに便利にカスタマイズすることができる。Echoデバイスと組み合わせ、時間指定や開始フレーズを設定すれば、アラームが終了してから5分後にライトをつけたり、「アレクサ、暑いね」の呼びかけで扇風機をつけたり、リラックスした音楽をかけたりすることもできる。
関連サイト
Amazon Smart Plug
Amazon Smart Plug
この記事を読んだ人におすすめ
-
【8/16まで】Amazonが「Amazon Echo」ファミリーを値引き中、最大36%OFF、10,000円引き
-
人の動きに合わせてスクリーンが左右に自動で追従、第3世代「Echo Show 10」年内に発売 価格は29,980円
-
Amazon「Fire TV Stick」の新しい操作画面や新機能を発表 Alexa定型アクションやユーザープロフィールなど新機能を解説
-
BEAMSとAmazonがコラボ BEAMSスタッフがAmazonデバイスを使用して快適な夏のおうち時間を提案 Youtubeで公開
-
Amazonが「Alexaアプリ」のデザインを刷新 ハンズフリーも実装 スマホアプリでもAlexaとの会話がより便利に
-
Amazon Echoシリーズの新製品を発表!今度のEchoは球体デザイン、音質をさらに改良 「Echo」「Echo Dot」「Echo Dot with clock」
-
クルマでもアレクサ!Echoシリーズ初の車載デバイス「Echo Auto」がついに日本で発売 3,500以上のAlexaスキルに対応
-
Amazonが新型「Fire TV Stick」発表!CPU性能は1.5倍、デュアルバンド対応で安定性向上 HDRやDolby Atmosにも対応
-
クルマの中でAlexaをどう使う? アマゾン「Echo Auto」本日9/30発売 活用シーン別の新コンセプト動画も公開
-
【朗報】Amazon Echoシリーズなど、Alexa搭載デバイスでAppleポッドキャストが利用可能に!
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也
横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。