ロボットが作るクレープ、モリロボの「クレープロボットQ」をサーティワンが実験導入!イクスピアリ店で稼働開始
2020年7月22日
By ロボスタ編集部

株式会社モリロボが企画、製造、販売する「クレープロボットQ」を、B-R サーティワンアイスクリーム株式会社が運営するサーティワンアイスクリームの「イクスピアリ店」(千葉県浦安市)に納⼊、同店で2020年7⽉9⽇(⽊)から試験導入を開始した。
1300種類以上のフレーバーの中から、季節に合わせて31種類を取りそろえるアイスクリーム専門ショップ サーティワン アイスクリームでは、アイスクリームの他、クレープやアイスクリームクレープを取扱っており、クレープ⽣地を焼くための訓練を要していた。今回、クレープロボットQを導⼊することで、訓練期間の削減だけでなく、⼈によるバラつきの解消、上⼿くクレープ⽣地を焼くこと ができずに悩むことが多い現場スタッフやアルバイトの精神的な負担軽減が期待できる。 イクスピアリ店での試験導⼊を踏まえ、今後の展開を検討していくとのことだ。
クレープロボットQとは
ボタンひとつで調理が難しいクレープ生地の焼き上げを自動で行う。さらに、焼き上げ後の生地の取出しまで行うため、クレープ生地焼き職人が居なくても、スタッフが盛付けを行う事で焼き立てクレープを提供する事が出来る。
生地焼き~取出しまでを自動で行う。
スタッフはクレープロボットQが作ったクレープ生地に、具材を盛り付けるだけ。
クレープロボットQ の作業
スタッフがスイッチをオン
クレープ生地の焼き上げ作業を開始
焼き上げ後の生地の取出しも自動化
クレープロボットQが作ったクレープ生地に、スタッフが具材を盛り付け完成、美味しそう!
■【動画】クレープロボット「Q」
▼ 試験導⼊の概要
実施⽇ | 2020年7⽉9⽇〜 |
---|---|
対象施設 | イクスピアリ1F ザ・コートヤード(千葉県浦安市舞浜1-4) |
営業時間 | 平⽇ 11:00〜21:00 / ⼟⽇祝 11:00〜22:00 ※施設の営業時間に準ずる。 |
内容 | 同店におけるクレープロボットQの稼働 |
クレープが焼きあがる様子は、イートインコーナーから見学できる。
左)カラフルいちごバナナ&アイスクリーム、中)ストロベリーベイクドチーズケーキ&アイスクリーム、右)チョコバナナ&アイスクリームクレープ
関連サイト
株式会社モリロボ
株式会社モリロボ
この記事を読んだ人におすすめ
-
スマイルロボティクスの「ロボットアーム付き自動下膳ロボット」NEDO STS事業に採択 非接触・非対面ニーズを受けて開発を加速
-
コロナ対策に非接触の調理ロボットを!コネクテッド、そばロボットとソフトクリームロボット「外食ビジネスウィーク2020」出展
-
【ラーメン業界日本初】幸楽苑が非接触型の配膳ロボット「K-1号」の実証実験を開始 コロナ対策や人手不足解消で自動化を加速
-
【かわいい】DFAが自動配膳ロボットを国内向けに提供へ 2千社以上で採用されている中国大手ロボットメーカーPuduが開発
-
広瀬すずが自動運転の配膳ロボット「Servi」を体験 感想は? 大好物の料理に笑顔で仰天 ソフトバンクロボティクス発表会
-
ソフトバンクロボティクスが配膳ロボット「Servi」(サービィ)を公開 デニーズ、とんでん、焼肉きんぐ、コスモポリタン等が導入
-
スマイルロボティクスがついに全自動下膳ロボット「ACUR-C」発表&動画公開 ロボットアームでトレーを自動回収 下膳の無人化へ
-
「焼肉の和民」が配膳ロボット「PEANUT」導入 接客品質の向上やホール業務の省力化と効率化、エンタメ面で期待
-
ソフトクリームロボット「レイタくん」の全工程を自動化 量産体制を進めて普及を進める コネクテッドロボティクスが発表