NTTドコモは11月5日、「2020-2021冬春 新サービス・新商品発表会」をオンラインで開催し、eスポーツ市場に参入し、リーグを立ち上げることを発表した。
同イベントに登壇したドコモの代表取締役社長 吉澤氏は「eスポーツはこれからの成長産業」と語り、2019年度は61億円、2022年度の予測で2倍の122億円に成長する数字を紹介した。
また、世界のゲーム市場は既に家庭用ゲーム機やPCからモバイル中心へと移っていて、5Gを含めた高速大容量の通信を安定的に提供していくことが重要だとした。
2つのeスポーツリーグを立ち上げ
新しいリーグを2つ立ち上げる。ひとつは「プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ」(PUBG:PlayerUnknown’s Battlegrounds)、そして「リーグオブレジェンド」(LoL:League of Legends)の「ワイルドリフト」が検討されている。
世界的に人気のバトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」(ピーユービージーモバイル)のeスポーツリーグ「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1」の運営を開始する。プロ契約を行った選手に参戦いただき、年間を通じて試合を開催していく。
2021年にはRiot Games(合同会社ライアットゲームズ)とのパートナーシップにより、「League of Legends:Wild Rift」の大会の開催も予定。世界的に人気のゲームはもちろん、5Gにより今後のモバイルゲームの市場拡大も視野にゲームタイトルを増やすとしている。
また、これらのeスポーツリーグおよび大会開催にあたり、チームオーナー、スポンサーを募集する。
eスポーツリーグ・大会の概要
「PUBG MOBILE」
リーグ名PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1
リーグ運営主催:NTTドコモ
チーム数16チーム(1チーム5名以上、7名まで登録可能)
試合構成年間2フェーズ制
年間合計:100試合
試合形式:SQUAD(1チーム4人プレイで16チームが同時に対戦)
スケジュール
フェーズ1:2021年2月~2021年4月
フェーズ2:2021年7月~2021年9月
世界大会への出場条件
上期の世界大会:フェーズ1の優勝チームが出場
下期の世界大会:年間シーズン総合優勝チームが出場
賞金等シーズン賞金総額:3億円
その他:賞金とは別に、プロ選手全員に対して年間350万円以上を保証
「League of Legends: Wild Rift」
大会運営共催:NTTドコモ、合同会社ライアットゲームズ
スケジュール2021年以降
いずれのリーグも、上記のリーグ・大会構成は予定。ゲームメーカーとの協議結果や新型コロナウィルス感染拡大の状況などにより、変更になる可能性がある。
チームオーナーおよびスポンサーの募集
2021年2月に予定している「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1」の開始に先がけ、本リーグに参画いただける法人チームオーナーを募集。詳細は応募ページを参照。
対象ゲームタイトルおよび大会名
PUBG MOBILE 「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1」
■応募ページ
https://pubg.ad.at.nttdocomo.co.jp/teamowner/
■募集チーム数
16チーム(1チーム5名以上7名まで登録可能)
■参画条件
法人企業であること
チームに所属する選手を最低5名揃えられること
その他、詳細につきましては応募ページを参照。
応募企業さまが定数を超えた場合は、選考ののち参画企業を決定。
■締め切り
<一次締め切り>2020年11月27日(金曜)午後11時59分
<最終締め切り>2020年12月10日(木曜)午後11時59分
■法人チームオーナー向けオンライン質問会
参画をご検討いただいている法人チームオーナー向けにオンライン質問会を実施。参加を希望する法人チームオーナーは、応募ページのメールフォームより申込み。
<開催日時>2020年11月18日(水曜)
応募された法人チームオーナーに、別途詳細を送付。
オンライン形式での開催を予定。
<応募締め切り>2020年11月16日(月曜)午後11時59分まで
スポンサー募集
■募集要項
「プレイヤーや視聴者に対する感動や熱狂の提供」「世界レベルの選手輩出」に共感し、ドコモとともに国内No.1のeスポーツリーグの■実現をめざす企業
ドコモのeスポーツリーグを通じて経営課題を解決したい企業
「PUBG MOBILE」リーグ、「League of Legends: Wild Rift」大会ともに募集。
お問い合わせ先
株式会社NTTドコモ ビジネスクリエーション部 eスポーツビジネス推進担当
esports_partner-ml@nttdocomo.com
ABOUT THE AUTHOR /
神崎 洋治神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。