中学・高校生のSDGsの理解を深め、行動に変える動画教材『SDGs School』販売開始 デジタルハリウッドとJTBが共同開発

ICT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッドが展開するオンライン授業の導入及び活用支援サービス「デジタルハリウッドアカデミー」は、株式会社JTB、株式会社JTB総合研究所と共同で、中学校・高等学校を対象とした、SDGsの理解を深め、行動に変える動画教材「SDGs School」を企画・開発し、2020年11月9日より販売開始することを発表した。


グループワークなどでSDGsを楽しく学ぶ

2019年度より本格的に導入されている「探究学習」。その題材として、SDGsの理解を導入する学校が増えている。今後、新学習指導要領や大学入試におけるAO推薦入試枠の拡大という教育の大きな変革が続いていくことにより、この傾向は拡大していくと考えられる。しかしながら、SDGs自体の理解度は、まだまだ低く、なかなか上手に授業に取り入れられていないのが現状。


サンプル動画より引用

サンプル動画より引用

SDGs Schoolは【総合的な探究の時間】において、SDGsの理解を掲げる中学校・高校に対して、現在、世界中で起こっている地球規模の課題や、身近な出来事からSDGsを考える契機となる動画教材やワークシートなどを使ったグループワーク、また動画教材に登場するキャラクターの軽快なトークなどを通じて、楽しくSDGsを学び、自分事化していく機会を提供することを目的に制作された。料金は学校単位の契約の場合、初期導入費用0円、アカウント費用は生徒1名あたり/1年間、1,000円(税抜)。



■「SDGs School」の内容
50分×13回の構成。動画教材と教員マニュアル、ワークシートを提供。

講義1 【導入】2020マジヤバい!
講義2 【社会】人は貧しくなったら暴力的になる!?
講義3 【社会】おなかいっぱいは健康のはじまり
講義4 【社会】知識は格差を埋める!?
講義5 【環境】きれいな水は当たり前!?
講義6 【社会】エネルギーはどこからやってくる?
講義7 【経済】人間らしく働きたい!
講義8 【経済】NOインフラ=NO産業発展!
講義9 【経済】不平等が止まらない!?
講義10 【社会】私のまちはどうなるの?
講義11 【社会】大量生産は問題も大量!?
講義12 【環境】気候が変わるか私が変わるか
講義13 【環境】自然を守るが自分を守る?
講義14 【まとめ】あなたが必要なんだ!

SDGs School サンプル動画【JTB公式 official】

■動画教材に登場するキャラクター
星野 りある

SDGsについて全く知らない高校3年生。 偶然、WoWキツネザルと出会うことでSDGsに興味を持ち始め、理解が進むにつれ自分事化されていく。

WoWキツネザル

星野りあるのスマホから突然現れたSDGsの伝道師。 2030年の世界を救うべく、今起こっている危機を分かりやすく解説。日本の若者にSDGsの重要性を広めている。(WoWキツネザルの変身前の姿MAD MANAGEMENT所属 あまり氏。ダブルフェイスMCという新スタイルで一人で全く異なる二つのキャラを使い分けるスタイルで活躍。絶滅体験レストランやYouTubeチャンネルを通じて、環境保護を訴える活動を行っている。)

詳細、申込みは以下のリンクから。

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム