スマートリモコン「Nature Remoシリーズ」200個を医療機関・医療従事者向けに無償提供

赤外線リモコンを備えた家電であれば、メーカーや型番・年式などを問わず、スマートフォンで操作可能になるスマートリモコン。スマートフォンで外出先から家電の操作ができるほか、「Google Home」や「Amazon Echo」、「Apple HomePod」などのスマートスピーカーと連携することで、既存の家電を声で操作ができるようにもなる。
累計販売台数20万台超えるスマートリモコン「Nature Remo」シリーズの企画・製造・販売を行うNature株式会社は、新型コロナウイルス感染症の治療・拡大防止に取り組む医療機関および、医療従事者の方々の支援を目的に、医療機関を対象に、スマートリモコン「Nature Remoシリーズ 」の再生品(購入後、パッケージを開封してから返品された製品や、箱や外面に破損があった製品を同社で動作確認し、利用に問題がないことを確認した製品)200個を12月3日より提供開始した。
「Nature Remo」は、一般家庭での利用だけでなく、医療機関における病室のエアコン等の一括管理に活用したいという声があがっていたこともあり、同社では、新型コロナウイルス感染症の治療や感染防止に日々取り組んでいる医療機関および、医療従事者の負担を軽減すると共に少しでも励みになればという想いから、今回の製品提供を行った。
「Nature Remo」について
「Nature Remo」は、累計販売台数20万台超えるスマートリモコンだ。タイマー機能や、GPS機能、温度・湿度、照度、人感センサー(「Nature Remo mini」シリーズは温度センサーのみ)を搭載しており、ライフスタイルに合わせた家電の自動操作を実現できる。なお、同リモコンのエントリーモデル、「Nature Remo mini 第2世代(Nature Remo mini 2)」が12月24日(木)に発売予定であり、発売に先駆け、12月3日(木)より直販サイトにて先行予約受付を開始した。
■【動画】スマートリモコン Nature Remo mini 第2世代
▼「Nature Remo」無償提供
応募期間 | 2020年12月3日(木)〜2020年12月31日(木) |
---|---|
提供品 | 「Nature Remoシリーズ」再生品 ※シリーズの中からどの製品が送付されるかはお選びいただけません |
提供数 | 200個(応募多数の際は、抽選にて提供予定) |
対象機関 | 医療機関 |
特設ページ:https://nature.global/jp/corporate/2020dec-01
Nature株式会社
この記事を読んだ人におすすめ
-
スマートホームで熱中症を防げ amazon公式推奨のVUI熱中症対策術
-
第3世代スマートリモコン「Nature Remo3」Amazonで販売開始 既存の「Nature Remo」の価格改定も発表
-
AlexaやGoogle アシスタント対応スマートコンセント「Power Strip」全6電源を音声やアプリで遠隔操作&完全自動化
-
アプリ「+Style」に「Alexaとすぐ連携」機能を搭載 スマート家電をすぐに音声でコントロール 10の新機能がアップデート追加
-
YKK APの戸締り安心システム「ミモット」がAmazon Alexaに対応 音声でも戸締りを一斉確認できる
-
パナソニックのプログラミング対応トースター 温度・時間を制御してクッキーを焼く くらしが題材の新しいSTEAM教育を開発
-
ソニーの多機能「マルチファンクションライト」はスマホと通信、伝言が残せる Alexa/Googleアシスタント/aptX LL Bluetooth対応