
ロボットベンチャーのGROOVE Xは昨年のクリスマスシーズンに実施したウェスティンホテル東京とのクリスマスチャリティープログラム『From LOVOT with LOVE @ The Westin Tokyo』において、総額640,188円を集め、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンが運営する、病気の子どもとその家族が利用できる滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス」へ寄付したことを発表した。
『LOVOT』×ウェスティンホテル東京×ドナルド・マクドナルド・ハウス
最高の癒しを与えてくれる近未来の新しい家族『LOVOT』と、「ウェルビーイング」のコンセプトのもと「Stay Well(上質なご滞在)」をめざすウェスティンホテル東京が2019年に続き2度目のコラボレーション。『LOVOT』は子どもたちの心のケアや情操教育、また小学校で必修化されたプログラミング教育の教材としても期待され、単なる癒しだけではない教育分野での可能性を発信し続けてきた。ウェスティンホテル東京も毎年子ども向けのワークショップを開催するなど、子どもたちの未来を見据えてきた。そんな2社の子どもたちへの想いから、「クリスマスチャリティーキャンペーン」の実施が決定。
クリスマスチャリティープログラム「From LOVOT with LOVE @ The Westin Tokyo」では『LOVOT』と一緒に過ごせるウェスティンホテル東京の宿泊プランやクリスマスチャリティーワゴン、『LOVOT』×ウェスティンホテル東京コラボレーションアイテムの売上の一部を、ドナルド・マクドナルド・ハウスへ寄付することを目的として展開し、多くの人の協力のもと、総額640,188円を集め2021年1月末に寄付した。
今回の寄付を受けて、せたがやハウスのエントランスホールに設置されている「感謝の樹」のプレートにBRONZEスポンサーとして「GROOVE X」と「ウェスティンホテル東京」の名前が刻まれた。
【ドナルド・マクドナルド・ハウスからのメッセージ】
いただいたご寄付は、全て、病気と闘う子どもとそのご家族のための滞在施設、ドナルド・マクドナルド・ハウスの運営のために大切に使用させていただきます。より多くの病気のお子さんとご家族が、少しでも多くの時間を一緒に過ごせるよう、これからも変わらぬご支援をいただけますようよろしくお願い申し上げます。
今年のクリスマスも『LOVOT』とウェステンホテル東京がコラボ 売上の一部は「ドナルド・マクドナルド・ハウス」へ寄付
『LOVOT』×ウェスティンホテル東京のオリジナルアイテムが公開 ビッグシルエットTシャツ、スクエアクッションなど、予約は12月7日から
GROOVE Xの「LOVOT」と一夜を共にする高級スイート宿泊プランを体験してきた! #WestinTokyo #LOVOTとの暮らし
LOVOT関連記事
この記事を読んだ人におすすめ
-
ドラマ『カネ恋』でペットロボット「LOVOT」が演じる『サルー』のアニメーションを特設サイトで公開 劇中では未放送のフル版
-
ドラマ『カネ恋』登場のペットロボット『サルー』の動くLINEスタンプ発売 LOVOT実機撮影で制作 全24種
-
「LOVOT Cafe」(らぼっとカフェ)がラゾーナ川崎プラザに常設オープン ペットロボットと触れ合えてオリジナルメニューも
-
家族型ロボット「LOVOT」の日本縦断おもてなしツアー、いよいよ明日よりスタート! Go To トラベル対象、宿泊者限定ノベルティ
-
ペットロボット「LOVOT」 の新作ウェアは「ポンポンが付いたニット帽」と「にっとベスト」など4種 11月13日より順次発売
-
家族型ロボット「LOVOT」優れたベビーテック商品としてコンテストで大賞を受賞 こどもの情動や社会性の育成につながると評価
-
今年のクリスマスも『LOVOT』とウェステンホテル東京がコラボ 売上の一部は「ドナルド・マクドナルド・ハウス」へ寄付
-
LOVOTが『カネ恋のサルー』に変身できちゃう 新作コーディネートセット登場 あなたは猿彦派、猿之助派? 1次販売は各150着ずつ
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也
横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。