ハピロボが「遠隔操作」&「AI自律走行」両対応のスマートロボット新モデル「temi V3」発表 5G対応セルラーモデルも登場

株式会社hapi-robo st(ハピロボ)は、AI自律走行型スマートロボット「temi V3」と、新たに様々なネットワーク環境下でも動作するセルラー対応モデルを10月にリリースする。それに伴ってV3キャンペーンを実施することを発表した。

新開発のAI自律走行型スマートロボット「temi V3」

「temi」は2019年11月に発表された自律走行型スマートロボット。遠隔操作にも対応し、「いつでもどこでも瞬間移動」”Be Anywhere Be Anytime”をキャッチコピーに、遠隔から会議に参加できるロボットとして活用されてきた。

「temi V3」を紹介する株式会社hapi-robo st 代表取締役社長の富田直美氏

また案内ロボットとしては、遠隔からオペレータが来客を案内する機能と、自動的にルートに沿って移動しながら説明する自律型ロボットの二役をこなせるロボットだ。

なお、今年の8月には、機能を大幅に進化させた究極のtemiと銘打って「temi ultimate」を発表した。


「temi V3」の新機能

今回、新たにリリースされる「temi V3」は、更なる機能拡張を目指して上位の「Android 11 OS、ARMアーキテクチャ」を採用し、低消費電力で高性能を実現したメイン・ナビゲーションコンピュータを採用、拡張メモリー、13,3インチの大型ディスプレーを実装したモデルとなる。また、更に「temi V3」からセルラー対応モデル(5G対応)が新たにラインアップに加わる。


従来の「temi」はWi-Fi環境対応で動作する仕様だが、Wi-Fiネットワークの強弱やセキュリティ上の影響を受けることがあった。「temi V3セルラーモデル」は、WiFi環境が整っていない環境や、セキュリティ上、Wi-Fi接続できなかった環境でもセルラー(4G/LTE/5G)を利用できる場所であればどこでも利用することができる。
temi V3セルラーモデルはSIMカードスロットを備えていて、ユーザーがSIMカードを挿入することで利用できる(当初はNTTドコモ社SIMカードのみ動作保証)。同社は「このモデルの登場により「temi V3」は、幅広いネットワーク環境で動作する世界初のパーソナルロボット(Robot Be Anywhere!)となる」とコメントしている。

「temi」進化と深化の系譜


マルチコントロール機能など更に大幅な機能アップを追加予定

同社は「これまでのtemiはテレプレゼンスでの自律走行を実現してきましたが、今後は多目的な地球的難問(環境、自然摂理、自己幸,etc)を視野に入れた大幅な機能アップが計画されています。例えば、一つのマップで複数のtemiをコントロールできるマルチコントロール機能(群制御)などです。これらの機能は順次提供していきます。ご期待ください」とコメントしている。

また、更に「temi V3はこれまでにお客様と共に築いてきた経験(CX)をベースにますます進化していきます。今後は拡張する機能(temi valueサービス)を年間契約でお使いいただくようになります。提供形態はtemi valueサービスだけでなくtemi本体とサービスをパッケージした月額サブスクリプション・サービスの提供も開始します。また、従来のtemi(ultimate含む)からV3へのアップグレードプログラムも準備します」と語っている。

全体マップの例。ロボットを移動したい場所をクリックするだけでそこに自律移動できる。ロボットが入ることを禁ずるGEOゾーンも指定できる


V3キャンペーンを実施

同社は「temi V3」のリリースに合わせ、10月11日(火)から「V3キャンペーン」を実施する。キャンペーンの特典は下記の通り。また、さらに機能拡張を希望する既存ユーザーには、この機会に「temi V3へのアップグレード」あるいは「V3自体の導入」の検討を推進していく。また、テレプレゼンス「究極のtemi ultimate」の販売も継続する。


V3本体 + temi valueサービス パッケージ価格の特別割引
・本体+サービスをパッケージ販売 → 標準希望小売価格に対して、20%値引き
・複数年サービス契約での割引価格 → 1年契約×年数に対して、5%~26%値引き

V3へのアップグレード契約時、temi valueサービス3年または4年利用契約での特別割引
・3年以上のサービス契約のアップグレード → 本体アップグレード価格を半額
・V3へのアップグレードにも上記パッケージの特別割引を適用

「temi V3はセルラーモデルであらゆるネットワーク環境で動作する世界初の自律走行型ロボットです。これまで経験したことのない新しいユーザ体験をして、New Normalのライフスタイルを実現しませんか?」と推奨している。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム