動く実物大ガンダム「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」2024年3月31日まで延長を決定
2023年2月21日
By ロボスタ編集部

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(GFY)は、開催期間を2023年3月末から1年間延長し、2024 年3 月31日(日)までとすることを発表した。
期間延長については 、2022 年においても 新型コロナ ウィルスの度重なる感染拡大が続き、依然としてコロナ前のような国内外の移動が難しい状況のため 、会場に来場できなかった人からのたくさんの熱い要望を受け、横浜市をはじめ関係者と協議のうえ決定した。
GFYは「今後も GFY を通じてさまざまな取り組みを 展開してまいります。春休みには、夜間にこれまでご好評いただいた演出をアンコールライトアップする予定です。ご来場を心よりお待ちしております」とコメントしている。
“動くガンダム”解説プログラムやカスタマイズ・オンラインバックヤードツアー も継続
GFY では、2021年11月より、小中学生を対象に“エデュケーショナルサポート”として、ものづくりへの興味喚起を目的に、実物大“動くガンダム”の動く仕組みを知り、体感するプログラムを実施している。既に53校、3738 名 (2023年1月末現在)の子どもたちが参加したという。
また、昨秋より展開している 企業、団体・グループを対象にした “動くガンダム”解説プログラム 、カスタマイズオンラインバックヤードツアーも含めて、これらのイベントも引き続き実施していく予定。
この記事を読んだ人におすすめ
-
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェア開催中のGUNDAM FACTORY YOKOHAMA「大人向け(団体)“動くガンダム”解説プログラム」2種発表
-
横浜「動くガンダム」とYOASOBI「祝福」の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』コラボ動画がYouTubeで公開中!
-
2022年のガンダム・イベントを振り返る 機動戦士ガンダム系リアルイベントまとめ 横浜ガンダム/ユニコーン/フリーダム/νガンダム/水星の魔女/遠隔操作イベント
-
横浜「動くガンダム」今冬の特別演出は『水星の魔女』YOASOBIの「祝福」 ククルス・ドアンの島とのコラボ企画も
-
「機動戦士ガンダム 水星の魔女EXPO」渋谷キャストで開催へ 改修型エアリアル立像を初披露、決闘ダイジェスト映像など 見どころ紹介
-
ガンダムが大好きなAI「メロウ」をみんなの知識で育てよう! ガンダムメタバース試作1号「AIメロウ」の最新PVが公開