
クックパッド株式会社がAmazon Alexa向けに提供しているスキル「クックパッド」で、ChatGPTを提供するOpenAI社の自然言語処理モデル「GPT-3」を活用して、作り方を端的に説明するレシピ要約機能を追加した。
閲覧回数が高い上記2,000レシピの要約分があらかじめ組み込まれる
今回機能を追加レシピ要約機能は、レシピをガイドする際に作り方を端的に説明機能する機能で、調理前に行われているレシピ確認作業を省いて、より効率よく料理を開始できる環境を構築するべく開発したとしている。
要約文が組み込まれているのは、Alexa向けスキル「クックパッド」内で閲覧回数が多い上位2,000件のレシピ。該当するレシピが表示されると自動的にAlexaが読み上げ、約10秒で理解できる端的な要約が提供される。
これにより調理イメージをつかみやすくなり、効率良く料理をすることが出来るよになるとのことだ。
▼機能の利用方法例:
1. 「アレクサ、クックパッドをひらいて」と話しかけ、スキルを呼び出す
2. 「アレクサ、トマトのレシピを教えて」のように、検索したいレシピを伝える
3. レシピ検索結果から作りたいレシピを選んで「アレクサ、3番のレシピをひらいて」と伝える
4. レシピ要約機能対応レシピの場合、Amazon Alexaがレシピの要約を読み上げる
1. 「アレクサ、クックパッドをひらいて」と話しかけ、スキルを呼び出す
2. 「アレクサ、トマトのレシピを教えて」のように、検索したいレシピを伝える
3. レシピ検索結果から作りたいレシピを選んで「アレクサ、3番のレシピをひらいて」と伝える
4. レシピ要約機能対応レシピの場合、Amazon Alexaがレシピの要約を読み上げる
実際の要約の模様については、Cookpadの公式YouTubeチャンネルで公開されている。
レシピ要約のイメージ
この記事を読んだ人におすすめ
-
最大30%高速化した「Fire HD 8 Plus」実機レビュー コスパ抜群の新世代タブレット、良いところ/注意点/音質比較/開封の儀
-
日本郵便「ひとり暮らしの高齢者等をスマートスピーカーで見守り」Echo showとAlexaスキル活用 岐阜県大垣市で実証事業
-
今年は「Echo Show 5 第2世代」が67%OFF!年末ビッグセール「Amazon ブラックフライデー」カテゴリー別サプライズ日程を公開(2022)
-
Amazon「Amazon Kids on Alexa」機能を提供開始 利用時間やコンテンツ管理、音楽フィルタリング、EC制限など安心機能を拡充
-
Amazon『Echo Show 15』に「Fire TV機能」を搭載 アマプラやネトフリなど配信動画の視聴が可能に Fire TVとAlexaリモコン実機レビュー
-
Amazon、新モデル「Echo Dot」(第5世代)と「Echo Dot with clock」を販売開始 音質とLED等進化、「Matter」対応
-
Echo史上最高音質の「Echo Studio」に新たな空間オーディオ技術が搭載 「空間オーディオ J-POP」を配信開始
-
クックパッドの食育絵本「おりょうりえほん」をAlexaが読み聞かせ 食育・育児負担の軽減を後押し
-
TikTokの新アプリ『TikTok TV』が「Amazon Fire TV」シリーズ向けに登場!楽しいショート動画を家族や友達とテレビの大画面で