関西「ロボットワールド2023」いよいよ開催へ 最新のロボット技術や次世代モビリティが大阪に集結、セミナーも開催

急速に発展している注目度の高いロボット・次世代モビリティ産業のイベント「関西ロボットワールド2023」(サービスロボット展/産業用ロボット展/次世代モビリティ展)がインテックス大阪5号館で開催される。ロボットや次世代モビリティの開発・導入を促進する専門技術展となる。


期間は2023年6月8日(木)・9日(金)の2日間。時間は10:00~17:00。
主催は関西ロボットワールド実行委員会(一般財団法人大阪国際経済振興センター、株式会社エグジビションオーガナイザーズ)。


専門セミナーも開催

最新のロボットをはじめ、ロボット開発に必要な要素技術・IT技術が一堂に集結する。また、以下の専門セミナー(聴講無料)も開催され、聴講受付中だ。



●「経済産業省が進めるロボット政策 ~ロボットフレンドリーな環境の実現に向けて~」
 経済産業省 製造産業局 ロボット政策室 技術二係長 佐藤 大樹氏

●「咲洲一帯がフィールド!産官学で取り組む『咲洲テック・ラボ・プログラム』」
 公益財団法人 大阪産業局

●「遠隔操作ロボットの今と未来」
 三菱電機株式会社防衛・宇宙システム事業本部 チームリーダー 馬場 健介氏 
 先端技術総合研究所地区 担当部長 春名 正樹氏

●「次世代サービスロボットとRobiZyが果たす役割」
 特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)

● 「球状歯車の機構原理とロボットへの応用」
 山形大学 工学部・教授 多田隈 理一郎氏

●「ロボットに命を吹き込む仕事 ~ロボットシステムインテグレータの紹介~」
 一般社団法人日本ロボットシステムインテグレータ協会
 株式会社安川電機
 株式会社エアグラウンド
 アイズロボ株式会社
 千代田興業株式会社
 東洋理機工業株式会社
 髙丸工業株式会社
 株式会社HCI 

●「メタバース空間上のBodySharing」
 H2L株式会社 代表取締役社長/琉球大学 工学部教授 玉城 絵美氏

●「再訪:認知発達ロボティクス 最新AI/ロボティクスの力技との戦い」
 大阪国際工科専門職大学 副学長 浅田 稔氏

●「中国の養老産業とロボット・AIビジネス」
 東京大学大学院
 人工物工学研究センター・特任研究員 本田 幸夫氏

●「5G時代のビジネス協創に向けて」
 NTTコミュニケーションズ株式会社
 5G&IoTサービス部5Gサービス部門第八グループ・主査 南 昭成氏

●「自律型ロボットの市場状況と導入考慮ポイント」
 NTTコミュニケーションズ株式会社
 ビジネスソリューション本部 スマートワールドビジネス部 スマートモビリティ推進室担当課長 舟越 慎典氏
 株式会社アプトポッド 
 DX事業推進本部 セールスグループマネージャ 佐藤 俊明氏

●「ロボットの社会実装に向けたNEDOの最新の取り組み」
 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
 ロボット・AI部 主査土井浩史氏

●「社会実装が進むコミニュケーションロボット「RoBoHoN」」
 SHARP 通信事業本部ソリューション事業推進部 亀井俊之氏

●「ロボットビジネス最先端!~RobiZyが取り組むメタバース、そしてメタバースとロボットの融合へ~」
 特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy) 事務局長 伊藤芳子氏

※セミナー聴講には来場事前登録が必要。

◇専門セミナー聴講受付はこちらから◇
 https://www.srobo.jp/seminar/index.html
【聴講無料】定員になり次第締め切り

◆来場事前登録ページ 【完全登録制無料】
 https://39auto.biz/tsol/regires/thread201.htm

●展示会公式ホームページ
 https://www.srobo.jp/

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム