
ファッションテックのDX企業である株式会社オムニスは、6月14日から19日まで開催されたファッションコンテスト「accelerando.Ai – AI FASHION CHALLENGE #2」の結果を発表した。
コンテスト応募のために、画像生成AI「Midjourney(ミッドジャーニー)」によってわずか6日間で2,000以上の画期的なデザインが生まれ、その中から実際に応募のあったデザイン123通に対して厳正なる審査を行った結果、受賞者が決定した。
なお、同社は、ファッションとAIを始めとした最新テクノロジーをかけ合わせたサービス・プロダクトの開発に取り組んでおり、今年3月にはAIファッションプラットフォーム「OpenFashion」の提供を開始。その中でジェネレーティブAIとファッションに関する情報をブログなど通して積極的に発信している。
AIの発展によってこれから創作活動は大きな変化が生まれる事が予想される。AIファッションプラットフォーム「OpenFashion」が提供するファッションブランド「accelerando.Ai」は”ネイティブAIブランド”として、UGP(ユーザー生成プロダクト)を活用したGAIクリエイターによる製品デザイン、そしてメタバースへやリアル製品への展開も視野に入れた”未来のブランド”だ。「accelerando」はイタリア語の音楽用語で「だんだん早くなる」という意味があり、ジェネレーティブAIによって世界が加速度的に変化している事を体感してもらう為に始めた。同社は、誰もが創作する世界の中で従来のファッションブランドは今までとはまるで違うものになっていくと考えているとのことだ。

コンテスト概要
今回のコンテストは、今年4月に開催された「AI FASHION CHALLENGE」の第二弾として開催。受賞デザインはAIファッションプラットフォーム「OpenFashion」が提供するファッションブランド「accelerando.Ai(アッチェレランドドットエーアイ)」より、全世界で4億人のユーザーが参加するメタバースプラットフォー「ZEPETO(ゼペット)」内で、アバターが実際に着用できるアイテムとして今年7月に配布する。また、「accelerando.Ai」は”未来のファッションブランド”として、今後もOpenFashionコミュニティ参加者と共にコンテストや、コラボなどを積極的に行っていく。なお、ファッション×AI、OpenFashion関連の最新情報はDiscordとCircleにて発信中だ。
受賞作品(全3作品)
・URL:https://openfashion-jp.circle.so/c/accelerando-ai/futuristic-wedge-sneakers
・URL:https://openfashion-jp.circle.so/c/accelerando-ai/futuristic-heels-2
・URL:https://openfashion-jp.circle.so/c/accelerando-ai/futuristic-avant-garde-sneakers-made-of-glass-worn-by-princesses-v-5-1
審査員のコメント
未来的な素敵な作品が多い中で、未来的かつミニマルで見たことがない要素が含まれていました。プロンプトには「航空機、粒子浮遊」などを意味する単語が含まれており、製作チームでも思いつかない発想でした。何かが出て飛んでいけそうなソールが面白いですね。また今回合わせるウエアにも合わせてみたいと思い選ばせていただきました。こちらのデザインを生かして3DCGにしていきたいと思います。たくさん応募いただきありがとうございました。
今後の展開について
今回受賞した3作品それぞれがもつ魅力的なテイストを掛け合わせ、1足のシューズとしてリデザインしたアイテムを、ブランド「accelerando.Ai」からリリース予定となっている。同ブランドは特定のデザイナーだけがブランドのアイテムをデザインする”従来ファッションブランド”とは異なっており、ジェネレーティブAIを活用し、ユーザー生成プロダクト(UGP:User Generated Product)を取り入れたコミュニティ・コラボレーションや、様々な人たちとの自由なオープン・コラボレーションなどを積極的に行う”未来のブランド”として、今後も様々な展開をしていく予定だ。
さらに同社では他にも生成AIでデザインしたファッションアイテムを、6月下旬以降メタバースプラットフォーム「ZEPETO」にて順次配布予定だ。
OpenFashion Circle:https://openfashion-jp.circle.so/c/accelerando-ai/
【ジェネレーティブAIとファッションの未来】画像生成AIがデザインしたファッション集をプロンプト付きで発表、講演動画も公開
ファッション×最新テクノロジー「ジェネレーティブAIとファッションの未来」参加申込500名突破!ChatGPT、Midjourneyで変わるファッション業界の未来
クリエイターがAIで生成したデザインコンテスト「AIファッションチャレンジ」結果発表 AIプロンプトも公表 応募総数400通超
株式会社オムニス
この記事を読んだ人におすすめ
-
クリエイターがAIで生成したデザインコンテスト「AIファッションチャレンジ」結果発表 AIプロンプトも公表 応募総数400通超
-
【ジェネレーティブAIとファッションの未来】画像生成AIがデザインしたファッション集をプロンプト付きで発表、講演動画も公開
-
ファッション×最新テクノロジー「ジェネレーティブAIとファッションの未来」参加申込500名突破!ChatGPT、Midjourneyで変わるファッション業界の未来
-
写真編集アプリ『PhotoDirector』のジェネレーティブAIアバター生成機能にウェディングやヘアカラーなど新スタイル6種を追加
-
アドビ、商業利用に特化したジェネレーティブAI「Adobe Firefly」のプライベートベータ版提供開始
-
森永乳業が新製品『クラフト 魚 Chee(ウオチー)』のイメージをAIに生成させた結果 「全部 不採用だけど斬新だから公開する」
-
画像生成AI「Stable Diffusion」をLINEで試せる「AI画王」機能を使ってみた結果 友達登録で簡単に利用可能なChatGPT「AIアシスタント」
-
日本でも「AIプロンプト」の売買へ 全ての画像にAIプロンプトを付属した素材販売サービス『1822ai』開始
-
アドビ Photoshopに生成系AIモデル活用「ジェネレーティブ塗りつぶし」β追加 文字で指示してAIが画像を生成・補正 ネットに驚きの声多数