
バンダイナムコグループの横断プロジェクト「ガンダムプロジェクト」は、2023年11月17日(金)から19日(日)に開催されるF1「FORMULA 1 Las Vegas Grand Prix 2023」において、Bandai Namco Entertainment America Inc.を通じて、「スクーデリア・アルファタウリ」とパートナーシップ契約を締結したことを発表した。
©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS ©2023 Scuderia AlphaTauri S.p.A con socio unico
このパートナーシップ契約により、F1ラスベガスGPに「機動戦士ガンダム」シリーズが登場し、「スクーデリア・アルファタウリ」のマシンであるAT04のドライバー頭部に位置するヘッドレストの左右に、「RX-78-2 ガンダム」と「XVX-016 ガンダム・エアリアル」のデカールが追加される。
また、ガンダムパイロットをイメージしたレーシングスーツに身を包んだ角田裕毅選手によるプロモーションビデオも公開した。
■ガンダム×スクーデリア・アルファタウリ – FORMULA 1 Collaboration
©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS
サーキットでのコラボレーションのほかにも、ラスベガスグランプリ開催期間には、サーキット周辺にてガンプラ総合施設「THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)」のポップアップストアがオープンし、アルファタウリカラーにカスタムペイントされたコラボデザインのガンプラ(RX-78-2ガンダム)も登場(非売品、展示のみ)するとのことだ。
関連記事
ガンダム関連記事(ロボスタ)
ガンダム関連記事(ロボスタ)
関連サイト
スクーデリア・アルファタウリ
スクーデリア・アルファタウリ
この記事を読んだ人におすすめ
-
【速報】機動戦士ガンダム「GUNDAM NEXT FUTURE -EAST-」東京開幕!巨大シアターでメタバース体験、ガンプラバトルVRなど見どころや来場者特典を紹介
-
ガンダムとコラボしてカーボンニュートラルを楽しく学ぶイベント「ハロー!カーボンニュートラルフェス2023」豊田市で開催
-
“動くガンダム”夏季特別演出を発表「GFYサマーイルミネーション2023 feat. ガンダムビルドメタバース」や自由研究企画など 7/22〜
-
「ガンダムメタバース」など新展開を多数発表 10月に期間限定オープン、ファン同士が交流しガンプラや作品を披露も
-
「大阪・関西万博」ガンダムパビリオンの名称を発表!キービジュアルと外観デザイン公開 大阪知事も登壇、ガンダムファンを公言
-
「動く実物大ガンダム」は2024年3月末で終了 来場者数など運営報告を公表 学校や消防隊、JAMなど多数の連携イベント軌跡まとめ
-
展覧会『日本の巨大ロボット群像』巨大ロボットとは何か、大きさを体験 鉄人28号やガンダム等、変形やメカニズム展示 福岡と横須賀で開催
-
展覧会『日本の巨大ロボット群像』記者発表会レポート ガンダムやライディーン、ダグラムなど巨大ロボットを体感・実感する新体験
-
【速報】「巨大ロボットとは何か」を問う展覧会『日本の巨大ロボット群像』新ビジュアル公開!音声ガイドに銀河万丈と水樹奈々