リコーインダストリーが屋外にも対応できる自動搬送サービス「eve auto」を導入 複合機・プリンター生産工場間の運搬に活用

eve autonomyが提供する自動搬送サービスeve autoがリコーインダストリー東北事業所に導入された。複合機・プリンター生産工場における屋外搬送に活用されてされているeve autoの導入事例動画を公開した。

eve auto導入の狙い

リコーインダストリーでは、製造ラインにおける搬送の自動化により、従業員がより働きやすい環境を構築する取り組みを継続的に進めている。

工場は屋内だけでなく屋外においても、効率化や働きやすさの視点でレイアウト変更がしばしば行われるため、誘導線などの環境工事が不要で容易にルート変更もできる「eve auto」の導入を通じて、今まで解決が難しかった屋外搬送の自動化を実現させ、さらなる職場環境の改善、作業効率化を推進している。

導入後の声
eve auto導入により、今まで難しかった屋外の自動化を実現し、作業をさらに効率化することができた。
日本語でアナウンスしてくれるため、初めてeve autoを見る作業者も存在を認知し、安全に構内の通行や作業を実施することができている。
作業の効率化を進めるうえで、レイアウト変更はしばしば実施されているため、ルート変更や修正が簡単に実施できる点は、非常に助かっている。


動画の見どころ

「屋外搬送を自動化する」という長年の課題を解決

リコーインダストリーでは、効率的な搬送を実現するために日々レイアウト変更や作業の改善が実施されている。

屋内では自社製AGVの導入やデジタル化により改善が進んできたが、雨天であっても定期運搬をミスなく行う必要がある屋外搬送は自動化することが難しく、改善が進んでいなかった。

本動画では、eve autoの強みである、誘導線が不要で簡単にルート変更や修正が可能で導入が容易なところや、FMS(フリートマネジメントシステム)で車両の操作を行い、日々の生産に合わせて経路を変更できるシーンを見ることができる。

「充実した安全機能」により、すぐに現場に溶け込む



eve autoは、高精度3D LiDARを用いて走行するため、横断歩道や交差点などで任意に障害物検知エリアを設定することができ、人やその他の車両を検知し安全に停止できる。

これらの安全機能に加え、「障害物を検知しています。」「出発します。」といった周囲へのアナウンスも状況に応じて発信することで安心して現場に導入することが可能となってる。公開された動画では、eve autoの現場への親和性を見ることができる。

「ワンパッケージ」で安心導入


「eve auto」は自動運転車両のみならず、自動運転保険、運行管理システム、メンテナンス、ソフトウェアアップデートなどが「ワンパッケージ」として提供されるサービスとなっているため、導入にあたっては自動運転保険の担当者としっかりと工場内運行についてお話することで安心感に繋がるなどのメリットが語られている。


自動搬送サービスeve autoについて


主要スペック
サービス名/車両 eve auto(イブ・オート) FG-01
寸法/重量 全長2,275×全幅1,105×全高1,885(mm)/483kg
最大牽引重量/積載重量 1,500 kg/300kg
駆動方式/バッテリー DCモーター/リチウムイオンバッテリー(スペア交換可能)
最大走行速度 手動運転時19km/h、自動運転時10km/h
最大登坂性能 9.6度(17%)無負荷・手動運転
6.8度(12%)積載300kg・字度運転
安全機能 レーザーセンサーによる障害物検出と停止、バンパーセンサー、緊急停止スイッチ
自動運転機能 自動運転レベル4:
自律移動、交差点横断・右左折、障害物検出による一時停止等
主な管理機能 FMS(フリートマネジメントシステム):PC、タブレットで利用可能なクラウドシステム
走行ルート設定、停留所設定、ステータス監視、走行開始・停止制御
設備連携機能 eve auto connectによる自動シャッター連携、信号機連携、パトランプ連携等のBluetooth通信連携機能

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム