8/26~30開催 大阪・関西万博でロボットが作る「ミライのジェラート」体験イベント

エア・ウォーター株式会社は、大阪・関西万博の出展に中で、ロボットが作る新感覚の「ミライのミックスドリンク」にて好評を得ている。
また、同社は2025年8月26日(火)から30日(土)まで、大阪ヘルスケアパビリオン「ミライの食と文化ゾーン」内デモキッチンエリアにて、「ミライのジェラート作り&サイエンスショー」を開催すると発表した。

 

液体窒素とロボット技術を活用した未来の調理体験

本イベントでは、-196℃の液体窒素を使った楽しく学べるサイエンスショーとともに、株式会社辻料理教育研究所の協力のもと、辻調理師専門学校の学生が遠隔地からロボットを操作し、未来の「遠隔調理」の可能性を示すジェラート作りを実演する。

ジェラートは同社の祖業である産業ガスの技術を活かし、液体窒素による瞬間冷凍で、なめらかで口どけの良い食感を実現。素材本来の風味を閉じ込めた特別なジェラートを試食できる。

 

グループ企業の技術と製品を融合した一品

使用するレシピは同社グループ内で開発されたもので、ベースには飲料の製造・販売を手がけるゴールドパックの製品を使用。さらに、スイーツの製造・販売を手がけるプレシアが製造したタルト生地の端材をアクセントとして加え、同社グループの技術と製品を融合させた一品に仕上げた。

また、ジェラートの冷凍保存には、同社が「未来社会ショーケース事業」のグリーン万博で実証を行っている「地球の恵みステーション」で回収したCO2から製造したドライアイスを使用する。

 

イベント概要

期間: 2025年8月26日(火)~30日(土)
開催時間:
①11:00~11:30
②13:30~14:00
③16:00~16:30
④18:00~18:30
※27日(水)、28日(木)は19:00~19:30
場所: 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライの食と文化ゾーン」デモキッチンエリア
申込方法: 不要、当日参加可能(開始20分前に整理券を配布)
定員: 1回16名まで
備考: イベントの参加には大阪・関西万博の入場チケットが必要

 

ABOUT THE AUTHOR / 

杉田 大樹

PR

連載・コラム

チャンネル登録