水田用「除草ロボット」受注開始 自動運転と遠隔操作に対応、圃場に入らず除草作業を省力化、有機米の生産を支援

株式会社ソルトフラッツは、有機米の生産に欠かせない初期除草の省力化を目的とした自動除草ロボット『SV01-2025モデル』(2025年モデル)の受注を開始した。『SV01』は使いやすさを追求し、GPSを利用した自動走行と、ラジコン操縦による手動での作業走行もできる。

圃場の中ほどはGPS自動走行に対応。畦の際はラジコン操縦で行うことが出来るため きめ細かな除草が可能。

サスペンションを備えたホイールと上下にストロークする除草装置を備え、高低差がある圃場でも安定した除草効果を発揮する。また、初期に詰めて除草作業を行うことで効果が高くなるという。

受注生産で価格は税込858,000円。2025年モデルは埼玉県、群馬県、千葉県、栃木県、山梨県、茨城県、新潟県の一部エリアでの販売(販売エリアは順次拡大予定)。

稲の成長に合わせ圧力と速度の調整が可能な今までにない新機構の除草装置を装備。


稲への負担は最小限に抑え雑草を浮かせる。


■自動除草ロボットSV01-2025の受注を開始しました


新潟食糧農業大学 吉岡俊人教授のコメント

吉岡俊人教授

『SV01』の除草装置は、人の指のような形をしたワイパーです。そのワイパーを左右に動かして田面を撹拌し、雑草を根浮きさせます。大学の実験水田では、土壌表面をマットのように覆っていた「マツバイ」(小型の多年生水田雑草です)を根浮きさせることができました。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム