ヤンマーホールディングスは、本来の機能的な価値・意味を重視する「本質デザイン」の思想に基づき、次世代ヤンマーデザインの“ありたき姿”を視覚化した「YANMAR PRODUCT VISION(YPV)」を発表した。YPVから生まれたデザイン要素と、これまでヤンマーが培ってきたデザイン要素を融合したプラットフォームを構築し、農機や建機、ボートなどの製品ほか、サービスなども含めた同社のプロダクトに順次適用していく。
YPVに含まれるデザイン要素をプラットフォーム化
ヤンマーホールディングスは、顧客や従業員、一般生活者も含めた全てのステークホルダーを巻き込むブランディング施策として推進する「インクルーシブ・ブランディング」の考えのもと、社内外のパートナーと共創し、共感するデザインでブランドイメージの醸成に取り組んできた。
今回、新たな取り組みとして「本質デザイン」の考え方に基づき、YPVに含まれるデザイン要素をプラットフォーム化することで、部材・設計の共通化に加え、未来の作業を見据えた新たなインターフェイスによる直感的な操作性や居住性も向上させていきます。また、開発工数の効率化や、コスト削減にも寄与していく。
これらの考え方をヤンマーの事業領域である大地(LAND)・海(SEA)・都市(CITY)に重ねてそれぞれの分野のプロダクトに展開し、持続可能な社会の実現を目指していく。
「YANMAR PRODUCT VISION(YPV)」について
YPVは、様式にとらわれず本来の機能的な価値・意味を重視する「本質デザイン」の思想に基づき、2035年を想定して各事業の“ありたき姿”を視覚化したビジョン。また人に寄り添いながらも過酷な現場で耐えうる機械を製造してきたヤンマーのデザインを「柔和剛健」という言葉で表現している。YPVのデザインを通して定義された新しい意匠やキャビンの構造、HMI(Human Machine Interface)などの要素をプラットフォーム化することで、効率的な製品づくりと顧客価値向上の両立を目指す。
「大地(Land)」領域でのYPV
プラットフォーム化の一例として、従来のキャビン構造を見直し、農業機械と建設機械との部品の共通化を実現する。今回、2024年11月8日~15日までYANMAR TOKYOで開催される「YANMAR DESIGN みらいのけしき展」で初公開する原寸大のコンセプト農機「YPV-L」(Land)は、運転席に大型モニターを設置し、他の自動運転農機などをコントロールする司令塔としての役割を持たせている。さらに、完全自動化に向けたキャビンレス仕様を想定して、作業場所や作業者のニーズに合わせたカスタマイズが可能となる。
「都市(City)」領域でのYPV
「YPV-C」(City)では、今後増えると考えられるリノベーションや屋内作業を見据えて建機の電動化を進める。災害時にはいち早く現場への移動が必要となるため、クローラではなく走行に最適なホイール(タイヤ)を採用している。電動化で課題となるバッテリーの持続性と給電は、自走式バッテリー車で必要なタイミングに自動給電することが可能となる。
「海(Sea)」領域でのYPV
「YPV-S」(Sea)は、新たなマリンライフを提案するフォイリングセイルボート。これまで蓄積してきた舶用技術やノウハウをベースとして、揚力で船体を浮かび上がらせるフォイリングや風力によるセイリングを組み合わせて自然力を最大限に活用し、動力から船上での過ごし方までデザインする。
ヤンマーがTVアニメ「未ル わたしのみらい」に登場するロボット「MIRU」のスタチューを公開 「YANMAR DESIGN みらいのけしき展」で
ヤンマー「大玉トマト収穫ロボット」の試作機を出展 独自開発の吸着切断ハンドで収穫を実現「2022国際ロボット展」
この記事を読んだ人におすすめ
- NTTが農業向け「高精度位置情報サービス」RTK提供業務を受託 自動運転ロボット田植機や農業ドローンの活用や普及に
- 水田用「除草ロボット」受注開始 自動運転と遠隔操作に対応、圃場に入らず除草作業を省力化、有機米の生産を支援
- ドバイに移動遠隔自動運転の交番が登場 ドバイ警察と三笠製作所の共同開発車両がドバイWCとドバイ・エアショーに配備予定
- HyundaiとWaymoが複数年のパートナーシップ締結 自動運転技術をIONIQ 5に統合し自動運転タクシーに
- ソニーが人間の眼を超える視覚・水中3次元映像・モビリティの安全性支援など、最新のイメージセンシングを体験展示 CEATEC2024
- NECが茨城県日立市と石川県小松市でローカル5Gを使った自動運転レベル4を支援する通信システムを検証 各実証のポイント解説
- 【全国初】ティアフォー、歩行者と一般車両が混在する一般道で自動運転「レベル4」の認可を取得、最大時速35km 自動運転の社会実装に前進
- 楽天、自動配送ロボットによる「楽天無人配送」を晴海周辺でサービス提供開始 スタバ、吉野家、文化堂の5,300品以上の商品を夜間・雨天時も配送