米国時間3月2日午前1時~5時、Amazon Alexaのサーバーがダウンし、接続できない状態になったり、レスポンスが悪くなるなどの問題が起きたと話題になっている。
Down DetectorでAlexaのサーバーに関する苦情が一時的に急増していたことがグラフでわかる。
以下TwitterでもユーザーがAlexaが機能していなかったことをつぶやいている。
Hey @amazonecho – is Alexa taking a sick day? #SuperBowlCommercial coming to life #AlexaDown #Halp #TurnOnTheLightsAlexa
— Stephanie Bui (@stephanietbui) 2018年3月2日
Alexaも病気でお休み?
#Amazon #Alexa lost her voice this morning: https://t.co/ayksUCOIi3 #alexadown
— PYMNTS (@pymnts) 2018年3月2日
Alexaが今日、声を失った。(コマーシャルのネタ。)
You are probably not alone if you $AMZN #Echo device has been quirky this morning. #AlexaDown https://t.co/xzsFeblGjj pic.twitter.com/9xm3E2EUsq
— Rich Corbett 🇺🇸 (@RichC) 2018年3月2日
米国のさざまなエリアで問題が発生した。
#amazon #AmazonAlexa #alexadown pic.twitter.com/EUnTJzt0xT
— Tyler Burk (@tburkphoto) 2018年3月2日
お困りの方もいるようで。
Hm Alexa is down… hoe moet ik nu mijn lampen uitzetten? #alexadown #alexa pic.twitter.com/9I9rbf511H
— Eds Keizer (@edskeizer) 2018年3月2日
赤いLEDが点灯して、エラーを告げるAlexa。
Alexaでスマートホーム制御に使ってるサーバーがダウンしてて音声コマンドでシーリングファンや照明がコントロールできない
— 🐈🐾ねこさん😺🐾 (@neko306blue) 2018年3月3日
日本でも影響が。
Node-RED Alexa Home Skill Bridge サイトがダウンしていて家の照明がつけられない。。。
— ひろ(イテテテ…) (@species5618jp) 2018年3月3日
スマートホームが広がっていくとAlexaが機能しないだけで大変なことになるのは間違いないだろう。
 
          


 
  
           
           
           
           
          